神谷町の美味しさ、日本酒ソフトで体験!
アイスクリーム ソーワの特徴
日替わりのソフトクリームが楽しめ、味のバリエーションが豊富です。
昔から地元で愛されている老舗アイスクリーム屋さんです。
移転したばかりのお洒落で綺麗な店内が魅力的です。
神谷町駅を出て、東京プリンスホテル方面へ歩いていくと、左手に位置しています。なんと、アイスの価格破壊?!基本価格が250円と、スーパーリーズナブルなアイス屋さんです!!コーンとカップは通常料金、ワッフルコーンはプラス50円で用意可能とのこと♪今回頼んだのはこちら✨◆ピスタチオアイスクリーム 250円おすすめを聞いたんだけど日によって違うとのことで、自分の好きな味のピスタチオをチョイス♪めっっっっちゃピスタチオ!!!!もうピスタチオそのものよ!笑それにバニラアイス足された感じwピスタチオ食べながらバニラアイスを頬張ってるに近い✨中々こんなにピスタチオ風味が強いアイスってないかも?量も普通のシングルサイズで乗ってます♪そして、250円てなに笑消費者としてはありがたいけど、心配になるレベルの価格よwこんなに美味しいものを安価で提供してくれてありがとうございます♥️他にもめちゃくちゃ種類が豊富にあるので、また近くに来た際には色々と食べたい♪
神谷町駅近くのアイスクリーム屋さんです。いつも行列ができていたので気になってましたが、お昼前でたまたま人も少なかったので入ってみました。評判通り美味しいアイスクリームでした!シングルカップで250円と値段も安くていいですね!店内もおしゃれで綺麗でした。支払いにはクレジットカードや交通系ICカードやペイペイなどのバーコード決済も利用できます。
日替わりソフトクリームの味が毎日Instagramに投稿されています。この日はやきいもだったので、やきいもとバニラのミックス ¥300+ワッフルコーン¥50にしました。やきいもは昔懐かしい味わいでした。他にもいろんな味があるのでまた来ます。
この立地でかなり良心的な値段の美味しいアイスクリーム!250円でシングルカップはお得過ぎます。黒ごまのジェラートはごま感強めのミルキーな味で、優しい控えめな甘さが印象的。毎日でも食べられそうな体に良い味でした。定期亭に通いたいです!
土曜日のお昼で店内は満席。天気も良かったし、本日のソフトクリームはマロン🌰ジェラート気になりましたがソフトクリームのミックスにて300円は安い!道すがら、学生さんが皆んなペロペロしてて街に愛されるお店だなぁーと負けずにペロペロしました。近いうちに違う味にチャレンジします。
神谷町駅すぐの老舗アイスクリーム屋さん。移転改装して、おしゃれな店構え。ホテル等に卸していたとか。テーブルはありませんが、椅子は少しあります。地元の人にも愛されているようでいつもお客さんがいる。私の時はいつもサービスが特別良いわけではない。価格が安く良心的。ソフトクリームは、あっさりしていて美味しい。どの味も奇抜でなく、バニラアイスもさっぱり系、バニラエッセンスは少し癖がある。ゴマもなかなか面白いなどなど、とにかく色々ある。気軽に楽しめる街のアイス屋さん。3.5
神谷町の駅付近を通りかかったので久々(30年ぶりとか)に寄らせてもらいました。中学生の頃からお世話になってるアイス屋さん(当時はソフトクリーム屋さん?)です。すぐ近くに移転してました。(それもだいぶ前なんでしょうか)いただいたのは日替わりのソフトで(柚子)でした。相変わらず、美味しくてどこか懐かしさのある味でした。今度はソフト以外のアイスクリームも試してみたいと思います。また近くに寄った際はお伺いさせていただきます!
見た目より普通で「逆ビックリ」店員さんの接待は、とても気持ち良かったです^ ^。そのため、普通でも絶対にポイント高くていいと思います。僕が食べたのは「日替わりソフトクリーム」味は「黒糖」でした。しっかり黒糖の香りとソフトクリームが合わさって、美味しい「黒糖ソフトクリーム」を頂きました。創業も長い普通のアイスクリーム屋さんですが、接客もいいし、製造場所も全て見える作りなので、とても清潔感を感じます。また今度はシャーベットなどを食べてみたいと思います。
おすすめを聞いたのに好みによるので…って言われた。そりゃそうだけど、、😅結局バニラアイスを選択。味はスーパーとかコンビニで売っているアイスの方が私は好きです。
名前 |
アイスクリーム ソーワ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3434-5425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

東京タワーを登った帰りに立ち寄りました。アイスの種類も豊富で、ソフトクリームもありました。季節限定のいちごソフトアイスクリームは、ソフトクリーム、アイス共に濃厚で春を感じる味でした。味もとってもおいしかった!