冬の白鳥、曲がり屋で感動体験!
一の関ため池親水公園の特徴
冬になると飛来する白鳥が優雅に泳ぎ、訪れる人々を楽しませています。
文化財の曲がり屋や干しいもの神様の碑など、見所が豊富な公園で散策が楽しめます。
おっとりのんびりな白鳥🦢さんがたくさんいます、、、年々減ってきてるようですが?いつまでも飛来してきて欲しいですね?
一の関ため池の前にある、芝生広場がある、細い川の流れている親水公園です。内部を見学できる那珂市曲がり屋があり、四阿やトイレやベンチが整備されています。駐車場もありますので、休憩や池の周りの散策に利用できます。那珂市役所と那珂市中央公民館の前にあります。
渡り鳥の季節になると沢山のカメラマンが集まる溜池をはじめ、市の指定文化財の曲がり屋や干しいもの神様と言われる白土松吉の顕彰碑、そして何故か大黒様と恵比寿様の石像等、見所満載の公園です。(^o^)
気象予報士依田さんが来たので来ました。市役所の目の前にあり、整備が行き届いています。大きな池があり、数種類の野鳥が観察できます。愛犬はニコニコしながら散歩してました。茅葺屋根の建物があるのが珍しいですね。
こじんまりとしている公園はきちんと整備され、園内には小川が流れていて池へ続いていました。季節か違えば木々や花がたくさん咲いていたのかも。それぞれに木や花の名前など書かれていたので散策しながら楽しめます。訪れたときには池には白鳥やカモが居ました!近くでみられるように柵があったので通年餌やり(持ち込み)など出来るのかな?目的はマンホールカードだったので、園内にある茅葺き屋根の建物を見学しつつカードも頂きました✨
冬は白鳥が飛来します。遊具はありませんが人工の小川があり子ども達が楽しそうに遊んでいます。
とあるスーパーで買った一斤のパンがどうも自分には合わなく、どうしようかなと思ってたら、そういえばと思いついてパンあげてきました食いつき良かったので、良かったです。
天気が良いと亀の甲羅干しが見られますよ🍀
1月18日 古徳沼の帰りに こちらのため池 で白鳥を撮りに きました 今日は50 羽 ぐらい いるそうです 曲り家 も 中を 見せてもらい私が小さい時に見たようなものがたくさんありました今の方には大変珍しいものと思いますので一度 管理人の方に どういう使い方か聞いてから見ると ためになると思います 白鳥の撮影では 若い十代の カメラマンが とっていたので 一緒に白鳥を撮りました 今日のワンちゃんは 豆柴の 福助ちゃん4歳 しっぽがくるっと回って いて大変可愛いです 顔も大変整った顔をしてます 性格は穏やか だということです 最後の写真の シクラメンは ポケットファームどきどきで求めたお得な お花で 1ヶ月 以上 もっています絵画は ヤフオクで 求めました 二つ並べて飾ってます 10代 の カメラマン君に 23日水戸市植物園で 花を撮影していますよろしければ 一緒に撮りませんか。
名前 |
一の関ため池親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-298-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オナガカモ、オオバン、ホシハジロなどの水鳥がいます。水鳥の説明看板にはオオハクチョウも飛来すると書かれていますが、今日はいませんでした。