八王子ラーメンの魅力、味変が無限大!
めん屋 とんぼの特徴
煮干し油と柚油のトッピングが絶品で、味わい深い一杯に仕上がっています。
隠しメニューの白湯スープがあり、きっと驚きの美味しさを体験できます。
八王子ラーメンの王道を味わえる店で、レアチャーシューが絶妙なアクセントです。
平日夕方、仕事帰りに初訪問。旨かった。10年前くらいに八王子ラーメンにハマってたとき、八王子の有名店はほぼ全部制覇したつもりだったけど、まだまだ旨いところあるね。というかその時行ってた八王子ラーメンの店より旨いかも。先日行ったここの近所のめんくい亭もだけど。10年前あったかなぁ。駅から少し離れてるから気づかなかったのかも。ここのラーメンは、スープも旨いんだけど、他とチャーシューとかメンマのトッピングが一味違うというかあんまり八王子ラーメンで見ないタイプ。これも旨い。あと卓上調味料がこれもほかで見ないほど豊富。白コショウ・黒コショウ・酢・ラー油・ニンニク・煮干し油・柚子油・ラーメンダレ。覚えてるだけでこれだけあった。駐車場もあるのかどうかわからず、行きにくい店ではあるけど。また行きたいね。
かなり不便な場所ではないかと。住宅街でもなく、オフィス街でもなく。でも、閉店することなく頑張っておられます。小さな店なので店主さんのワンオペ。醤油のラーメンを頂きましたが、美味しかったですね。 丁寧な仕事ぶりが分かります。塩や味噌味もあるようなのでまた、食べに来たいと思います。
日曜日の正午に訪問いたしました。先客はおらず、カウンター席のみのこぢんまりとしたお店です。この日いただいたのは以下の2品です。・ラーメン(750円)・つけめん(900円)注文してから約10分後に料理が提供されました。自分が注文した後に来店したお客さんと同時のタイミングでの提供でした。ラーメンは八王子ラーメンで、醤油ベースのスープに刻んだタマネギがのっています。トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔とシンプルな構成。麺の量はやや少なめだったため、替玉(100円)を追加しました。卓上には柚子油と煮干油が用意されており、味の変化を楽しめて、最後まで飽きずにいただけました。つけめんは「太麺」と書かれていましたが、実際にはそれほど太くは感じませんでした。店員の方はお一人で丁寧に対応されていました。(2025年5月11日)
チャーシュー麺(1100円)を注文醤油ベースの八王子ラーメンチャーシューはまぁ及第点ラーメン自体はまとまりがありgood他のお店と一線を画すのが、味変の種類の多さ柚子油、煮干油、花山椒、一味とバリエーション盛りだくさん美味しく頂きました。
八王子駅から結構離れた場所にある八王子ラーメンのお店に行ってきました。店内に入り注文します。通常のラーメン750円を大盛にしました。さらに、やはり八王子ラーメンなので玉ねぎを追加です。玉ねぎ並100円を追加して、合計950円。しばらくして着丼。ドーンと玉ねぎが乗っています。中太麺と良い感じ。良い感じだけど、八王子ラーメン的な硬さというかなんか麺の感じがちょっと違うような気がしました。玉ねぎを残さず食べる用の穴あきレンゲがついているのはいいですね。ごちそうさまでした。
刻み玉ねぎがのった醤油ラーメンで、チャーシューやメンマも具材全て美味しかったです。麺も多すぎず程よい量で、近所であれば、週一で食べたくなる感じです。美味しかった!カウンター席で一人でも入りやすいですし、大将が親切に対応してくれます!
真夏に訪問。冷房も扇風機もついておらず…外の方が涼しいくらいのサウナ状態の中でラーメンをいただいた。勿論ラーメンの味に集中できる状態では無かった。味の以前の問題。気配りが足りていないと思った。以前お伺いした際はとても気さくな店員さんだった気はするが…
うまい 綺麗 煮干し油と柚油のトッピングが素晴らしい 値段は600円ラーメンから 隠しメニューで白湯スープもあります!
ピリ辛つけめんにねぎをトッピングして麺とネギだけで油そばのように食べ、その後つけめんとして食べた後ピリ辛を加えることで3回美味しくいただけました!ラーメンだと八王子ラーメンも良いのですが鳥白湯もとてもオススメです!
| 名前 |
めん屋 とんぼ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒192-0045 東京都八王子市大和田町7丁目8−8 大和田コーポ 101 |
周辺のオススメ
こどもと2人で行きました。こどもはチャーシュー麺、私はあおさラーメンを注文しました。醤油ベースで刻み玉ねぎ入りのスープで、くどくないので、最後まで美味しくいただきました。途中で、テーブルに置かれていた柚子油を入れると、爽やかなスープになり、とても良かったです。また行きたいと思うお店でした。