美味しい刺身盛合せで夜も楽しむ。
一休の特徴
丁寧に美味しい塩サバランチ定食1100円を提供しています。
ランチの刺身盛合せが美味しく、シンプルながら満足感があります。
赤坂の定食激戦区に位置し、雰囲気も素晴らしい隠れた名店です。
華美ではないが、丁寧に美味しいお店夜も行きたい。
老舗巡り第664弾 塩サバランチ定食1100円を注文。お味噌汁から漬物、かやくごはんまで、もちろん塩サバも上等で美味しい!塩サバは焼き加減も良くいい感じ。次から次へとお客さんが来てすぐ満席に。隠れた名店ここにあり。
お魚への気遣いが素晴らしいです。カレイの唐揚げを食べましたが,骨を覚悟しておりましたが、な,無い!きちんと処理してあり、存分に唐揚げも、あんかけも満喫させて頂きました。日本料理とは、こういうお気遣いなんだと、改めて感動しました。1人黙々とランチに向き合いたい。そう感じるお店です。
ランチの刺身盛合せが美味しかったお店の雰囲気も好き。
大将がお一人(忙しい時はアルバイトの方もいらっしゃいます✨)でされてるカウンター8席?くらいテーブル席3つ?の割烹居酒屋さんです🍶※写真は今まで数回伺っており、まとめて投稿してます💦特にお魚がとってもおいしい!お刺身はプリップリで、焼き魚はちょうどいい味付けながら甘みを感じます🐟特におすすめはお野菜の揚げ浸し...💓優しいお出汁に揚げたてのお野菜がゴロゴロ入ってます!出汁のとり方聞きたいくらい.....大将のお心配りも素晴らしいんです、、!引き続きよろしくお願いします♪
この通りはランチが良さそうな定食激戦区エリアだ.とりあえず端っこにある割烹に入る.その日はカレイのあんかけまたは刺し身の二択.刺身、ごはん、味噌汁、小鉢、漬物のラインナップはシンプルな定食でいい感じ.
Atmosphere and fish lunch are very cool!!10年ぶりに行った一休のランチでしたが相変わらず優しい風が吹いてました。変わらぬ味に感謝です。日替わりのひらすの照り焼きに菜の花ご飯、赤だしも懐かしかった。1000円きっかり。
☀️「隠れたランチの名店」@1000-値段が出てない!入るのに勇気がいりますが、そこは、ランチ!飛び込んでみると、普通のお店。皆、普段使いの様に、サラッと入って来ている。「銀ダラは、終わって、イワシの味噌焼きだけだよー」っと、親父さんに促され、「イワシか〜」っと、思いつつお願いするが、、、これがまた、旨いのなんの!付け合せも全て自家製で、愛の入ったお料理。ご馳走様でした。また、伺います。20171002
名前 |
一休 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3584-2866 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

刺身定食(ランチ)。定食は及第点だが、ビールサーバー付近の席は衛生面で改善点あり。