中央区築地のガンマナイフ、安心感満載!
築地神経科クリニック 東京ガンマユニットセンターの特徴
脳ドックやガンマナイフ治療を行う専門クリニックです。
日本のガンマナイフ治療のパイオニア、平井先生が在籍しています。
診療中も患者さんへの優しい配慮が感じられるクリニックです。
約2年前に肺癌の転移性脳腫瘍が見つかり、ガンマナイフ治療が必要とのことで、築地神経科クリニックさんを紹介され、脳の腫瘍は消えてしまいました。その後、近くの総合病院で抗がん剤を続けながら、心配なので定期的にMRI検査を受けていましたが、3ヵ月前に、脳腫瘍があった場所の周りがむくんでいると言われ、高気圧酸素治療という治療を通院で受けることになりました。はじめ、高気圧酸素治療という言葉も知らなかったのですが、要するに、2気圧の100%の酸素を吸うことで、全身の修復を促す治療とのことでした。治療自体は、外が見える透明なカプセルの中で仰向けに寝て90分ほど過ごすだけでした。治療中も、ほとんど寝ていましたが、側に付き添ってくれているスタッフといつでも話すことができ、テレビもついていたので、慣れてくれば、一眠りして起きると終わっている状況でした。通院は大変でしたが、30回の治療を終え、脳のむくみはすっかり良くなりました。それ以外にも、関節の痛みが良くなったり、白髪が黒くなったり、擦り傷が直ぐに治ったりと、いろんな効果が期待できる治療だと実感しています。また、必要があれば、お願い致します。
転移性脳腫瘍のガンマナイフ治療をして頂いてから3年が経ちますが、今回も問題ないと言っていただき、晴れやかな気持ちで帰れました。いつも、主人の細かい質問にもやさしく丁寧に答えてくださり、ありがとうございます。安心して通院させて頂いております。
脳ドックで受診した際に、MRI検査の担当の方に、騒音が苦手だとお伝えすると、耳栓を頂くことができました。小さな事かもしれませんが、とても安心して検査を受けられました。ありがとうございます。
日本のガンマナイフ治療のパイオニアの平井先生に診て頂いております。0.1ミリ単位で腫瘍の形にあわせて治療できるガンマナイフ治療の正確性がすごすぎる。1カ月後には頭の中の腫瘍が消えていました。個人的に、スタッフに温かみのあって好きなクリニックです。ちなみに、平井先生はとても気さくで面白い先生です。
肺癌で約5年化学療法をしてきた者です。半年前に脳に転移していると言われ、大学病院の主治医から全脳照射という放射線治療をすすめられました。この治療は副作用として数ヵ月でボケることがあるとのことで、他の治療が無いか伺ったところ、築地神経科クリニックならやってもらえるかもしれないと急ぎここを紹介していただきました。私の場合、脳転移の数が16個と言われており、主治医も半信半疑での紹介だったので、受診までの数日は不安がありましたが、いざ受診してみると「数はもっとありそうだけど大丈夫ですよ。」とさらっと言っていただき、翌週2泊3日の入院治療となりました。腫瘍の数は16個と思っていましたが、結局25個の腫瘍を治療していただきました。(頭の画像を細かく取ると数が増えることはよくあるそうです。あと、ここではもっと数の多い方々も問題なく治療されているとのことです。)治療中は、ほとんど眠っていたので覚えていませんが、長時間にわたる治療をしていただき、翌朝に無事退院できました。ガンマナイフ治療後の1ヶ月後の外来では、脳の腫瘍は全部消えたと言ってもらえて、「すごい」とつい口に出てしましました。その後、約半年たちますが、特に症状もなく、頭の方は再発もなく問題なく生活できています。同じ不安を抱える方々の安心材料になれば幸いです。
とても優しい対応で付き添いの私も安心して居られました☺️
芹澤先生が親身になって息子の治療に当たってくださいました。とても感謝しています。
本日、妻が同院にお世話になり、院長先生からガンマナイフ治療の手術の説明を受け、驚きと共に医療技術の向上に感心しました。スタッフの方々も誠心誠意対応してくださりとても感謝しています。
名前 |
築地神経科クリニック 東京ガンマユニットセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6226-3546 |
住所 |
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目9−9 細川築地ビル 1~5F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ガンマナイフ治療を主に、脳ドックなどの脳神経外科、脳神経内科などの診療を行っている中央区築地のクリニック。内観は小綺麗で、医師、スタッフの対応は良いクリニックだと思います。直に見てもらえることもありますが、待ち時間は10-30分くらいほど。近隣駐車場あり。