南蛮ラーメンと餃子の絶品!
元祖ラーメンショップ八郎潟店の特徴
ねぎみそとんこつ790円は絶品で、感動の味わいが広がる。
人気の南蛮ラーメンが特徴で、辛さを楽しむことができる。
店内は天井が高く、清潔感のある広い空間で落ち着ける。
味噌ラーメン食べましたが津軽のしょっぱいのに慣れてるからか割と薄く感じましたがこんなものか?と言われたらこんなもんかも。シーンと静まりかえってる店内ですが店主一人で切り盛りしてるなら仕方ないのかな??
味噌ラーメン食べました。以前食べた時より味が薄くなったと思います。スープ飲めば味するけど、麺と一緒だと味薄い☹️
ねぎみそとんこつ790円。
2022.8.21 初訪問🙋♀️券売機で食券購入してカウンター内に居る店主に渡す&口頭発注~☆口頭発注は気分でw天井高く清潔感在る広い店内に店主ワンオペ👀お水はセルフで飲み放題❣️赤南蛮激辛&南蛮ラーメン🍜餃子🥟頼む。茹で過ぎてない固めの麺と癖なく飲める南蛮ラーメンと激辛でも慣れてる人にはちょい辛位w餃子🥟は餡たっぷりで美味しい~通常のラーメンショップには行かない私ですが...ココはまた来ても良い感じ。おトイレは和式ですが広めで綺麗でした✨
新潟から通る度に寄ってます。いつの間にか店員さんが居なくなり自動券売機導入で御主人1人で切盛りしている。 他の人も言ってますが「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」等、挨拶は一切無し。 なのに何故通うか? それは昔からあったホンモノのラーメンショップ(パンダラーメン)だから。 今はほとんど偽物のパンダラーメンばかりです。 豚骨ベースだけどギトギトしない、南蛮ラーメンベースの各種ラーメンです。(私はネギみそラーメンが好き) 麺も細いがストレート麺で噛めば噛むほど味があって美味しい。
人気の南蛮ではなく塩ラーメン食べました。中細のストレート麺で、味はあっさりです。ほぼ想像通りの味ですが良くまとまってはいると思います。
店名に元祖と付くだけあり、素朴ながらも絶妙な味に満足しました。
ラーメンショップとは違うのかな、元祖は?普通でした、能代、飯島、河辺とは違う。チャーシューは薄く、メンマは細く。大盛もなんか少ない感じ、私だけ?
なにか凄いわけでなく普通です。みそラーメン食べましたストレート麺でした。お店の方の情報で、醤油味はとんこつスープになるようです。
名前 |
元祖ラーメンショップ八郎潟店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-875-2810 |
住所 |
〒018-1606 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋下昼寝363−10 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

野菜定食を食べました。野菜炒めは塩加減も良く美味しかったです。ラーメンは薄味でもう少し濃くてもいいのかなと思いました。特製ラーメンは、とんこつラーメンでちょっと薄味です。みそ野菜ラーメンは、濃い目で美味しいです。