新鮮ネタの三色丼、味わい満喫!
寿司 藤山の特徴
三色丼は多彩なネタが楽しめる、特別な一品です。
高級感漂う落ち着いた店内で美味しい海鮮丼が味わえます。
中央通りから少し入った静かな佇まいで、贅沢な時間を堪能できます。
落ち着いた高級感あふれる店内でリーズナブルに海鮮丼がいただけるお寿司屋さん今回はちょっと奮発して海鮮丼1800円をチョイス。マグロ漬け丼ならもう少し安いどのネタも新鮮でとても美味しい。デザートまでついてくる。デザートはスイートトマトだった。お洒落。このあたりは平日ランチでかなり混みがちだけど、価格帯もあってかすぐ入れるのが嬉しい。ちょっとゆったりしたいランチや上の人を連れてくるのもいいかも。テーブルもあるけど、メインがカウンター式で調理の空間がよく見えるのもいい。カウンターなのでぼっちに優しいカードなど使える。
七五三で利用しました。今までお寿司を外で食べに行くことも少なくはないですがここはとにかく美味しいです。一品料理もなかなかでした。カウンターお勧めです。また年末に食べにいきます。
三色丼ですが、三色以上入ってます。昼間でもクレジットカード受け付けてくれます。注文から提供まで15分くらいでした。
いつも新鮮なネタを気持ちを込めて握って頂いています。大将の気遣いが本当に嬉しいです。
良いネタだけを提供していただき、大変美味しかったです。
ランチで利用。メニューは3種のどんぶりもののみ。平日混雑するので、グループ利用は要予約。
仕事仲間の誕生日祝いでお昼に利用させて頂きました。花束を用意して行ったのですが、「ここならバレずに置いておけます!」などお店さん側からのお心遣いが本当に有り難かったです。スタッフの方みなさんから「おめでとうございます」と言って頂き、本人もとっても喜んでおりました。食事はもちろん最高に美味しかったです!また大切な日に利用させて頂きます。
お昼に三色丼を頂きました。まぐろといくらの赤み、卵の黄色、白身魚の三色なのかな?ウニは暖色系だから赤なのかな…さらにサービスなのか、こはだも一切れゲット。三色じゃ無いじゃんと豊富なネタを見て嬉しくなります。これで1500円はお得。店員さんも丁寧な対応に頭が下がります。
とても美味しいので大事なお得意様との会食に来ています。東京駅から徒歩で行ける圏内と立地条件もいい。個人的には穴子が上品で、雲丹も抜群の美味しい。今回食べたスズキも脂がのっていて最高でした。
名前 |
寿司 藤山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3567-7622 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

漬けマグロは12時の時点で終わっていたので海鮮重を食べました。1,800円で最後にトマトが出てきました。