岐阜駅近く、ネタが分厚い!
千成寿司本店の特徴
ネタの鮮度が抜群で、毎回楽しみな寿司体験ができます。
1階のカウンター席は活気があり、職人の技を間近で感じられます。
シーズナルなネタが豊富で、年間通じて飽きることなく通えるお店です。
某T様の主催で.2Fのお座敷で、コース料理\u0026飲み放題6000円をいただきました(╹◡╹)ボリュームあって、めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非伺いたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶全席禁煙になってて、良かったです(*´∇`*)
娘の卒業のお祝いに家族で行きました。10貫のセット(¥3,000)に好きな物を追加 混んでる時間帯でしたが、追加のお鮨もスムーズに出てきました。飛騨牛の炙り握り寿司 オススメ!
ネタが大きいと書いてあったけど、ネタは普通初寿司の方がネタが大きい味も普通でもお客さんは絶えず入れ替わり立ち替わりで入ってくるここまで人気の理由は分からなかった特別感もなくて、別に普通でした。
ネタは新鮮で旨みもしっかりとあり、シャリも美味しい店。メニューになかいモノも相談したら作ってくれた(シメサバがあったのでバッテラをお願いした)。店員さんも話しかけやすく、応対も親切なのでオススメ。
昔からネタの大きさは定評があります。常連さんとのやりとりが多すぎかな…寿司屋の割に大規模なので、職人さんも店員さんも多く、サービスにバラつきがある。味は間違いないが、値段もそこそこです。
並 寿司ランチ1200円ビッグ寿司 1900円クオリティが高く、満足できます。
岐阜駅の近くにある千成寿司は様々な方におすすめな寿司屋さんです。ネタの多さ、単品料理の多さがその理由です。お店に入ると職人さんの声で寿司屋に来たと世界観が変わります。ネタも新鮮で、食感が存分に味わえる大きなネタは千成寿司の十八番です。シャリの量は少し少なめですが、それぐらいが丁度いいです。茶碗蒸しも美味しく、必ず最初に穴子と一緒に頼みます。そして、ここはなんと言っても職人さんやスタッフの方の人柄や思いやりの心、仲の良さが素晴らしいです。素材や技術がいいお店は探せばありますが、人柄や思いやり、職場の雰囲気はその寿司屋は中々なく、千成寿司さんが意識して大切にしているからでしょう。多くの人が笑顔で帰り、また来たくなる寿司屋。それが千成寿司です。お昼もやっていて、より新鮮なネタを食べれるだけではなく、味噌汁と小さな茶碗蒸しも付いてくるのでおすすめです。
並寿司が握り6巻と巻物4巻で1200円。握りは全体的に大きめで、さらに大きいジャンボ握り1700円もある。寿司の味は普通くらい。アサリの味噌汁は注文を受けてから作っている様で、ちょっと時間がかかったが味は美味しかった。コロナ禍のためか、品切れのネタが多かった。
感染対策も意識して消毒や仕切り板など設置されていて安心して食事出来ました。お値段はそれなりですがネタは間違いなく満足いくものでした😃自家製玉子焼きが見た目も印象的ですが甘めの懐かしい味で美味しかったです人気店なのでしょう…時間によっては混雑がありますが行く価値あり‼️
名前 |
千成寿司本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-264-8491 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ネタが分厚く、シャリもおいしかった。お値段も記載されてるので安心して食事ができます。