本物の布団、歴史を感じる。
わたや森の特徴
100年以上の歴史を持ち、伝統的な日本の布団を取り扱っています。
オーガニックコットンの合い掛け布団がとても快適で、驚きの品質です。
英語対応の親切なスタッフが、国際配送も行ってくれます。
100年を超える歴史を持つ布団店です。自社工場で加工するオーガニックコットンは繊維の安全性を示す国際認証エコテックススタンダード100を国内で初めて取得しています。布団は今も職人さんが昔ながらに手作り。寝た時に負荷のかかる中央部分を最も厚く仕上げることで、へたりにくく長持ちする布団になるのです。現在、主流となっている機械製造では作れない伝統の職人技に世界が注目しています。
今まで某有名ブランドのマットレスを使っていたのですが、ヘタってきたのか軟らかさが気になったのと、夏の暑さに耐えかね、オーガニックコットンの敷布団をお願いしました。オーダーから一週間ほどで到着。到着時はニオイが気になりましたが、干せなくても、広げて布団乾燥機でも十分抜けます。何より、今まではエアコンを弱めにすれば暑い、暑さを感じないくらいに効かせれば、パジャマから出ている部分が寒いと、どうやっても適温が見つからなかった夏の寝苦しさが、一発で解消しました!!底付き感はありますが、使い込んでワタが締まってくればマシになるのではないかと思っています。大事にして長く付き合いたいです。
Friendly and helpful. I went to buy a shikibuton and the staff was able to help me choose between the options and show me the area where they make the futons. The futon is very comfortable too!フレンドリーで親切。しきぶとんを買いに行ったところ、スタッフが布団の作り方を教えてくれました。布団もとても快適です!
母が嫁入りに持ってきたという、お恥ずかしいほどボロボロの薄い布団を打ち直しにお願いしました。梱包材や荷札など全て用意され、簡単に出荷。暫くすると皮も新しくなりふわふわの厚い新しい敷布団になって戻り、八十の母も感動。なんて素晴らしい技術でしょう。粗大ゴミに出して、中途半端に新しいマットレスやベッドを購入しする事なく、甦った布団で畳に寝る気持ちよさ。わたや森さんに感謝。またへたってきたらぜひ打ち直しをお願いしたいです。
10年以上前に有名ブランド直営店で購入し、最近は汚れが気になって使っていなかった羽毛布団をリフォーム。新品同様、むしろ新品の時より軽くふわふわ暖かくなりました。汚れたものを捨てて安価な新品を買うより、満足度の高い結果。
フワッフワのオーガニックコットンの合い掛け布団を注文しました。お店の裏手に綿を精製する工場があり、その2Fで、この道50年の職人さんが布団を作ってます!
安くて早くてありがたいです。また、よろしくお願いします👍
昔々、実家に住んでいた頃は布団を作るなどの目的で、どこの家にもわたやさんが出入りをしていたように思います。まさか、都心で看板を見るとは・・・。正直、かなり驚きました。
先日ゆうパックで届きました!なんてフカフカなんでしょう。古い布団が生まれ変わりました。感動物です。打ちなおしして本当によかったです。お店の対応も丁寧でした。又お願いしたいと思います。ありがとうございました。打ちなおし 素晴らしい!
| 名前 |
わたや森 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3647-3140 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~12:00,13:00~16:30 [土] 8:30~12:00,13:00~16:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
布団一式を二組、以前お願いしましたが、本物の布団とはこういうモノなのかと驚いた記憶があります。