妊婦健診も内科も安心。
篠原クリニックの特徴
アットホームな雰囲気で、通いやすい産婦人科クリニックです。
内科も診てもらえるので、幅広い健康管理が可能です。
妊婦健診において、丁寧な対応が印象的です。
産婦人科がメインですが、内科も診てもらえて、アットホームで行きやすいクリニックです。先生は穏やかで話をよく聞いてくださり、丁寧な診察をされます。病気によっては他の専門の先生や大きな病院を紹介してくださるのも有難いです。先着順なので待ち時間が長くなることもあるのですが、最近はコロナ対策で予約も受け付けられていて、待ち時間が減りました。受付をされている奥様も気さくで話しやすい方で、看護師・助産師の資格をお持ちですので、受付や電話対応だけでなく、注射や採血、検査、妊婦さんへのアドバイスなどテキパキとこなされています。このところ待合室で待っていると、風邪を診て欲しいというような電話がよく入る様子で、奥様が対応に苦労されていました。以前は風邪で熱がある時でも、空いていれば診てもらえましたが、新型コロナが始まってからは、風邪や熱がある時にはクリニック内に入れてもらえません。妊婦さんが多く来られるところなので、それは当然と思います。なぜか低い点数のクチコミが続いていますが、私には沢山のことで助けていただいている、5点満点の病院です。コロナ感染対策で先生も奥様も大変と思いますが、頑張っていただきたいです。
待ち時間は長いですが、丁寧に対応していただけます。以前ピルをいただいていましたが、他院(調布、吉祥寺)より安かったです。
第一子の妊婦健診でお世話になりました。先生である旦那様と、助産師・看護師の奥様のご夫婦2人で経営されているアットホームなクリニックです。先生は落ち着きながらもとても親しみやすい方で、コミュニケーションをとりながらの診察をしてもらえます。その場で感じた疑問に丁寧に答えてもらえること、エコーも時間をかけてしっかり確認してもらえることで、妊娠中はすごく安心できました。また、奥様からもお腹の子の月齢に応じた生活スタイルや、食事についてのアドバイスをたくさんいただきました。妊婦にとって良いこと、悪いことをこちらが聞く前にどんどん発信してくださり、不安になったことがあればメールでの相談もあり、とても心強かったです。私が仕事でちょっと無理をしたこと、初回検診が遅めだったことなどでお叱りを受けたりしたこともありますが、そのことも含めてお腹の中の子のことを第一に考えてくれていることが伝わりました。とても丁寧な対応をしてもらえるので、待ち時間が長いことも納得がいきます。予約ができないので、急ぎの方は開業時間前に並んでおくと良いかと思います。私は笹塚から引っ越してしまいましたが、それでも次に妊娠した時にまたお世話になりたいと思う産婦人科です。
●初診、生理不順で行きました。22歳社会人です。午後診察開始の16時に行ったのですが、先客が5名程いました。ですが2時間も待ちました。・クリニック内は狭くて、足を伸ばしたら向かい合わせの客にぶつかりそうです。●問診票には詳しく書いたのですが、(顔が半分黒い)医者はその問診票が手元にあるのにも関わらず、それを一切見ず一々質問してきて、そこで始めて私の現状を知るみたいで時間の無駄だと思いました。(確かめで聞いているのならわかりますが。)●また、その質問の中に性交渉の経験はあるのかというのがあったのですが、あからさまにセックスと言葉を出して、(紙に書いてある通り性交渉と言えばいいものを)・しかも私の発言を、性交渉をしたことが「ない」と聞き間違えたみたいでその時「え?w」と驚いたような反応をしました。は?と思いました。気持ち悪すぎです。紙にも経験は「ある」に丸をつけているのに。「ちなみに今もセックスしてるの?」という風にも聞いてきました。●私の生理不順の症状は、生理が2週間続きそうな勢いだったのですが、その原因は「子宮頸がん」や「妊娠」の可能性もあると言われました。ですが生理が来ているのに妊娠してるなんてないと思うし、(自分でも思い当たる節は無いのではっきりないと言いました)子宮頸がんワクチンも中学時に摂取し終えてると伝えたら、「子宮頸がんの検査はしたことないでしょ?した方がいい今すぐしよう」と言われました。私はその日時間もない中2時間も待ち、お金もなかったのでしなくていいですと答えました。さっきも気持ち悪いと思い余計したくなかったので。(検査内容を聞いたら生理中の膣の中にある血を器具で取ると言っていました。)●そしたら「あなたはそう活気ない(態度だ)からどうせ前も検査しなかったんでしょ」と言われました。(医者の対応が気持ち悪くて私が冷たい態度をとったからか知りませんが。)「こんなのしたらすぐ終わるから」と物凄く勧めてきました。本当ここまで来たらお節介どころではないです。若者が来たからといって下心丸出しで気持ち悪すぎです。●また、患者が言った内容をすぐ忘れます。なので間違った内容に捉えられるので何度も言い直さないといけません。●そして私はいつも生理を早く終わらせたくて生理5日目位からセぺを使っているのですが、「へぇそういう使い方もあるんだ。でもなるべく使わない方がいいんじゃない?中洗ってるわけだから。何か悪影響あるでしょ。だから不順とかなるんだよ」と言ってきました。でも今まで悪影響になった事は一度もないのでそのことも伝えました。●セぺの事も生理不順の(ストレスでなったりする)ことも、生理は女性しかならないので、本当に詳しい事はなってみないと分からない事なのでしょうがない事なのかとは思いますが、こんな対応をされて、その様な目で見られて。こちらからしたら物凄く嫌で、不快でしかありません。私は以前も生理不順になり、その時は他の(恵比寿の)婦人科に行ったのですが、この様な思いをする事は一切ありませんでした。医師も男性(おじさん)でしたが、しっかりと話を聞いて下さり親身になって下さり、膣の中を見る検査も(私は初めてだったのですが)スムーズに行って下さいました。なので篠原クリニックにはもう絶対行きません。ここで嫌な思いをする人が少しでもいなくなればと思います。
名前 |
篠原クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3377-6633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

あまり口コミ書くことないですが、なぜか悪評が多いので投稿しました。悪評の理由がわからないです。論理的な説明をしていただけるし、こちらの質問にしっかり答えてくれるし、妊婦への配慮もあって非常に良い先生です。あとスタッフの方もいろいろ親身に教えてくださる。とても良い病院です。