昭和レトロの温泉宿、落ち着く空間。
武甲の湯別館の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂い、清潔感もある温泉旅館です。
武甲温泉を散歩した後に、ゆったりとした露天風呂を楽しめます。
老若男女が集う、地元のお客さんで賑わう温泉施設です。
家族連れには最高と思われますお布団もふかふかでしたただ、アレルギー持ちも私には湿気の臭いが凄く眠れませんでした。「武甲の湯」の入り口にあったお香が焚けたらまだ良かったかも備え付けの冷蔵庫も古く一定の時間でモーター音がなったり電気やテレビが勝手に消えたり、少々何かを感じざるを得ない状況がありましたが、建物の感じでまぁ仕方がないのかと思いました。
GW、温泉と長瀞ライン下りを目的にギリギリで予約して1泊。古い一戸建て、木陰だからか若干部屋が湿っぽい。お風呂、ゆうは併設の武田の湯で...昭和感満載だったけど、お風呂は気持ち良かった。夕食はまぁ、写真の通り(笑)朝食は別料金で予約出来る様だったけど頼まなかった。隣接にキャンプ場あり。近くに秩父芝桜の丘、長瀞までもサクッと行けるので場所的には良い所だった。ありがとうございました。
湯治目的で3月のちょっと暖かい日に連泊しました。本館の受付で宿泊であることを告げて手続きを行い、離れの番号を教えて貰い、鍵を受け取ります。離れには、屋根付きの車庫が有りました。朝夕食付きで宿泊しましたが、夕食は本館の2階に用意されています。朝食は本館が10時から開くために、離れのそばにある別棟に用意されます。チェックアウトの日の入浴は別料金に成りますが、宿泊してた人は少し割引があるみたいです。
秩父札所巡りを兼ねた家族旅行(昭和生まれの親&平成生まれ子供)で利用しました。安さと立地と、武甲温泉行ってみたい!という家族のリクエストにより選びました。口コミの評価低さにビビっていましたが、我が家では総じて良かった印象です。のんびりできました〜家族の感想・予約後に問い合わせ電話した際、対応してくれた男性の方が丁寧で良かった(レビュー低めだからある程度覚悟してたけど優しい応対にほっ…)・駅から徒歩圏内なのGOOD(乗り物酔いしやすい人いるので徒歩でもたどり着けるの助かる)・チェックイン前に武甲温泉が利用できるのありがたい なんならオープンと同時に入ってお風呂と漫画でゆったりできるなと!(2階休憩スペースは思ったより狭かったけど1階はのびのび)・フロントを始め、スタッフの方の接客は気持ちいい方多かったです。予約で伝えたことが共有されており、好感持てました(どうしても建物の古臭さは消せないために)低評価になりがちな宿部分を、マンパワーで補ってる。これからも頑張ってください!・おばあちゃんちみたいでほっこりしたby小学生我が家は離れの10号でした、トイレはきれいにリフォームされてて問題はなかったです。便座あったか〜〜い・冬の秩父エリアの寒さ、なかなかのものですが…室内はエアコンとガスファンヒーターとコタツがあるので大丈夫(ただ、洗面所とトイレエリアは寒い。襖で仕切らずにそっちも温めとけばよかったかも)子供がガスファンの臭いを嫌がって消してしまったのですが、大人は「懐かしいなー実家にあったなこういうの!」としか思わなかったので、ジェネレーションギャップを感じました。付けたらもっとあったかくなったのに!笑・朝ご飯つけてみたのだけど(素泊まりプランからの変更対応ありがとうございました)コスパはいまひとつ感。お弁当美味しかったしスタッフの方はやさしかったですが。同じ1500円払うなら、スーパーやコンビニで好きなもの買っておいて、朝レンチンして食べた方がいいのかも?車で来てる方はお店までひとっ走りすればいいですしね。朝食会場のカレンダー昨年のままだったし、朝食利用の宿泊客がそもそもレアなのかもしれないですね。というわけで、予習ができたので、次は色々対策してまた来ます!温泉入って漫画読んでもっとダラダラするぞ〜〜〜
温泉施設は古く地元のお客さんで賑わって、地元の方なのか背中に絵の方がサウナであぐらをかいてました。宿泊施設を覗いたら昭和の一軒家が何軒もならんでました。
お値段相応だと思います。離れですが古いです。昭和感漂うお部屋です。掃除は綺麗にされています。食事は可もなく不可もなくと言ったところ。温泉は日帰り温泉を使用するので21時までです。
昭和レトロだけど清潔で快適に過ごせました。一軒家みたいなコテージで、イヤイヤ期の2歳児の息子も十分自然を満喫できました。お風呂は炭酸風呂などあり楽しめました。朝もはいれたらなお良かったかな・・・。でも従業員さんも明るくフレンドリーで、お食事もボリュームがちょうどよくておいしかったです。旅館というより、民宿みたいな感じですが、十分満足です。
一軒家の為、落ち着いて泊まることが出来た。部屋も綺麗に掃除され、来る前,エアコンをつけて部屋を温めてくれてありました。久しぶりに熟睡できたし、また,利用すると思います。ただ,1つだけ、エアコンのフィルターが埃で目詰まりしてました。あれだと部屋が温まらないし,電気代もかかると思う。それだけ,改善を。
全体にそこそこの広さがありお風呂も屋根付きの露天風呂と内湯も広々しています。この10中旬は柿が無料で貰えますよ。
| 名前 |
武甲の湯別館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-24-4141 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
1泊素泊まり8980円。食事はできないと言われた。一人だと割高と言われた。良いところは離れなので、リラックス出来た。R.7.7.30