清潔な教習所で免許取得!
川越自動車学校の特徴
普通自動二輪車の免許取得ができる環境が整っている学校です。
高齢者向けの講習もあり、安心して受講可能です。
教習所や車内は清潔感があり、心地よい体験ができます。
とても 素晴らしい学校です。繁忙期の2、3月でしたが6~7週で教習全部終わりました。
高齢者講習で利用しました。私は運転に自信がある方ではないし、年齢による衰えを実感してたので、受講前はかなり不安でした。しかしながら、電話予約の時から親切な対応で、不安を小さくして臨むことができました。当日初めて伺って、駐車場が狭いという印象をもちましたが、ここを訪れる人の大半は免許をもってないので、当然です。講習と検査は新館で行われ、コロナ禍ということで、6名1組の少人数制でした。乗車講習の段になり、気がつけば外は強めの雨が降りだしています。車までの移動で濡れることを覚悟しましたが、傘が用意されていて事なきを得ました。終始丁寧な対応をしていただいたと感じております。3年後には後期高齢者講習がありますが、ここで受講するつもりです。
今年の4月末に無事卒業出来ました。事務員の方も綺麗で対応もとても丁寧で好感が持てました。先生方は教習中もそれ以外の時も、気にかけてくださりとても助かりました。中には厳しい先生もいましたが、それも全ては皆が悲惨な事故に遭ってほしくないからなのだと免許を取ってから痛感しました。教習所で学んだ事を胸に刻み、事故や煽りのない平和な車社会作りへ貢献していきたいです。
後期高齢者の講習で行きました、約30分位のテストです。之が最後の免許更新と思います中々記憶力等に自信はありましたが衰えてを実感です未だ之が合格で実施テストです。情けなく成りますね~
1年ほど前に卒業したものです。わたしは学生(高校生ではない)でした。10月に教習をいろいろ詰めようと計画していましたが、その頃から高校生がたくさん入校してきて、高校生優先になっているような気がしました。これについては入稿する前に説明をしてくださったので助かりました。しかし突然、これからシステムが変わるから抽選と言われ、その次は高校生でいっぱいだから早い者(来た者)勝ちの予約で、朝イチに来なきゃ行けないけど教習予約取れるかはわからないと言われました。しかし、家が遠いので朝イチはなかなか行けなくて休んでいて久しぶりに学科を受けに行ったら、もう早い者勝ちのシステムはなくなったと。いつも通り予約が取れる、と。それを知らなかった間の2ヶ月損しました。せめて、説明するべきでは?公安委員会の組織である以上、なかなか勝手はできないとおもいますが、このシステムはどうにかならないですか?公式サイトでも説明がなかったと思います。教習の先生にも、早く免許取らないの?とか言われてめちゃくちゃ腹が立ちました。予約が取れないんだからしょうがないじゃんと思いましたが笑事務、教官はいい人多かったので、あんまり悪くは言いたくないですが。
いつの間にか大型自動車の教習が受けられなくなったのですね。私が取得したのはかれこれ25年前(検定で本日の最高得点!と事務員さんに言われて嬉しかった思い出が(笑)なので色々情勢も変わったのかと思いますが、私の周りでも結構な割合で大型の取得を希望する人が多いので他校に流れて勿体ないなぁと勝手に思っています。因みに四○市では40万取ってますよねえ。頑張ってくださいね。
近いし、新たになんか免許証でもと行ってみました。車校の雰囲気は十分味わえましたが、ここで取れる免許は私全て持ってました😅。
もっと検定日を増やして欲しい。とくに修了検定は平日にしか行われないので、それでは社会人や学生はなかなか受けられない。
コロナのおかげでもあるのですが教習の予約が全く取れません…くじ引きでキャンセル待ちをしても乗れない日が多々あります😇
名前 |
川越自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-364-4188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

普通自動二輪車の免許をとりに行かせていただきました。教官の方も皆さん優しく親切丁寧に教えて下さいました。コースも走りやすく覚えやすいです。検定もとても良い状態で走らせていただけてありがたいです。私は50歳と物覚えも悪く運動神経もありませんが、合格する為に色々と助言等していただけてストレートに合格出来ました。この自動車学校にして本当に良かったです。もし他の免許を取ることがあれば必ずまたこの自動車学校にしたいと思います。受付の背の高くて可愛い方もめちゃくちゃ優しかったです。自信を持っておすすめできる自動車学校です。