日野駅近くの無化調ラーメン。
めんや友絆 ( ユズ )の特徴
国産丸大豆の天然醸造醤油を使用した無化調ラーメンが特徴的です。
大将のこだわりが光る、丁寧に仕込まれた自家製スープが自慢です。
日野駅から住宅街にひっそり佇む、魅力あるラーメン屋です。
こだわりのある材料を使っているようでカウンターに色々と書いてあった。化学合成調味料を使わず国産にこだわった材料のようだ。他のお客さんがいない時に入店したけどかなり時間はかかったのでランチ目当てのサラリーマンにはキツそうだ。ワンオペだったため20分以上かかったかもしれない。味は優しい味でスープも全部飲めそうだ。マスターは人間嫌いな印象でサービスは期待しない方が良いかも。
ワンオペでやっているラーメン屋さん日野駅からは近いけどかなり分かりにくいところで営業してます無化調スープ?の優しい味でついついスープ飲んでしまいます味変で卓上の乾燥柚子入れると違った雰囲気も味わえてグーです。
醤油の全部盛り的なやつを食べました。旨みが半端ない。そして麺も良いしこしこ感。何かが練り込んである?店主も親切な方でした。また行きたいお店です。
めんや友絆(ゆず)の醤油ラーメンはシンプルなイメージながら醤油だれは、 国産丸大豆の天然醸造醤油、旨みのある 純米料理酒、長期熟成された本みりん等、店主のその工夫が詰め込まれた無化調のスープ(軍鶏と丸鷄を使用して鰹節、昆布、椎茸、野菜などをじっくり煮出したスープ)。そしてあとはごく普通だが絶妙な加水率で練り上げた風味豊かな小麦の旨味としっかりしたコシのあるプリっとした中細麺と、タレが染み込み旨味がありしっかりと焼かれているが主張しすぎず香ばしい自家製トロチャーシュー が入る。完全発酵の熟成メンマ・海苔をプラスすると尚良い。全部飲み干したくなるスープであるが比例してメタボになるかもしれないので出来れば避けたい(笑 スーパー美味いけどね….)紹介されて行き出したお店、今は定期的に行ってます-濃口醤油ラーメンが好き!カウンターにある白い瓶の乾燥した柚子の皮を入れることで香りが増す。もうこれは習慣になっている…国分寺の人気店『ムタヒロ』風〜にいうと神の舌を持つ店主と仏の接客の相方さんとで始めたお店。今は店主が接客も担当しています…そしてもちろん神の舌も健在❗️日野駅からほど近いお店です。是非行ってみてほしい‼️
初訪問で開店と同時に入店しました。まだ他のお客さんは来ていなくてすいていました。店内はカウンターと座敷があって小さいお子様連れでも行けると思います。注文は食券方式で塩ラーメンを頂きました。味は油少な目でさっぱりとしつつも出汁のうまみがしっかり感じられます。柚子を乾燥させたものがあるのでお好みでトッピングするとさらにさわやかな風味が味わえます。全体的に優しい味で軽い食感なのでファミリーで行っても十分満足のいく店だと思います。
自家製スープ、メンマ、チャーシューの丁寧な丁寧な無化調ラーメン。ジャンクではないラーメンが食べたい気分の時にいいのでは。
大将のこだわり感じました。待って食べるとなおうまい。ゆず入れるとさらにうまましです。優しい大将、ありがとうございます。スープ濃厚です。飲み干してしまいました。チャーシューは柔らかくて暖かいです。また、いきます。子供にも優しいです。
⭐️ 東京都日野市日野駅から徒歩で3〜4分の場所にあります。商業地と言うより住宅街にあり少し探してしまいかも?^ ^今回は、醤油らーめん(700円)を注文しました。煮干しをメインに鰹節、動物系の味が感じとれます。上澄みに上質なラードが纏っていて魚介風味にとても良い親和性があり相乗効果で本当に美味しい一杯となっています。知らずにスープを飲むと間違いなく火傷するので水をのんでかららーめんを食べるようにして下さい。^ ^最高に美味しいらーめんを提供して頂けるので是非お試し下さい。(^^)/
とても美味しいラーメンです。とてもこだわりを持って作られているようです。めんや友絆 無化調ラーメン 6つのこだわり【スープ】丸鶏の 味軍鶏(シャモ)と 鶏の丸鶏を使用し、鰹節、昆布、 椎茸、野菜などを約6時間じっくり煮出しました。 味とコクのある深い味わい。【たれ】20種類の厳選材料でつくったオリジナル醤油だれは、国産丸大豆の天然醸造醤油、旨みのある 純米料理酒、長期熟成された本みりん等、塩だれは、各 種ミネラルを含む天日塩、しろたまり、動物系醗酵調味液、とびうお魚醤等こだわりの調味料に、香味野草や魚介類、畜肉エキスを合わせました。【麺】国産小麦の風味とコシ2種類の国産小麦粉をブレンドし、絶妙な加水率で練り上げました。風味かな小麦の旨味としっかりしたコシのある中細幅はスープによく合います。【チャーシュー】香ばしい自家製ロチャーシュー3日間かけて丁寧に作る三枚肉の自家製チャーシュー。 じっくりと煮込んでいるので肉質は柔らかく、タレが染み込み旨味があります。また、しっかりと焼かれて いるので香ばしいです。【メンマ】無添加メンマを自家味付漂白剤や品質改良剤などの食品添加物を使用しない完全発酵の熱成メンマを煮戻して、国産丸大豆しょうゆ、 純米料理酒、本みりんなどで味付した自家製です。【米】全国各地から美味しいお米農薬、化学肥料を減らして栽培された特別栽培米を使しています。と書かれた説明書きがカウンターなどに複数箇所置かれています。確かに出汁も麺も美味しいです。お米は、ワタクシが農家ということもありそれほどでもない気もしましたが確かに美味しい、出汁とよく合うお米でした。
名前 |
めんや友絆 ( ユズ ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-849-3207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初訪問になります。日野市×PayPayの対象店舗でしたので訪問しました。えび塩チャーシュー麺をチョイスワンオペで丁寧に作ってましたので提供は遅めでしたね スープを飲むと予想以上に海老の風味が強く かなり好きな味です😊それからチャーシューが美味しい 小さめですが凄く美味しかった 全体的に凄く好みの味でした♪丁寧に作られた一杯チャーシュー麺で¥1000超えてないのも素晴らしい。