自称日本一の餃子とピリ辛麻婆!
炎の中華食堂 勝家 下松店の特徴
餃子の形が独特で、ボリュームたっぷりな一品メニューが楽しめます。
日替り定食680円で、豊富な料理と高いコスパが魅力です。
餃子の王将から独立したオーナーが運営する信頼できるお店です。
山口県周南地方に出張行った時に利用しました。何回か出張した際に気になっていたのですが、やっとお店に入りました。麻婆豆腐を頂いたんですが、サイドに点心が色々ついてきて満足でした。
山口県下松市炎の中華食堂 勝家下松店今夜のディナーは、お初の中華料理店!日曜のPM7時に入店カウンター、テーブル席の店内は2組のお客さんいざ着席メニュー数は割と豊富オーダーしたのは定番の餃子に酢豚、手羽先揚げ各料金は安くもなく高くもなくと言った内容最初に餃子をパクり甘めな味わいで食べやすいそして好物の酢豚は予想外の具材が豚肉のみの甘酢あんを絡めた品味はマズマズ手羽先揚げは特筆する内容無し仕上げに中華丼ネギラーメンセット中華丼は塩分濃いめのラードのコクが出て最初はパクパクいったが後半はキツかったネギラーメンは期待外の正真正銘、具材が青ネギのみ!豚骨醤油系のスープ麺は細縮れ麺食感が良くウマかったそんなこんなで他のメニューも沢山あり飽きがこない店ごちそうさまでした。
かなり久しぶりに行きましたが、メニューがガラッと変わった印象です。チャーハンも餃子も塩コショウがあまり使われてなかったので辛さはなかったです。他の方が店のこととかは書かれてるので、詳しいことは省きます。焼き肉ラーメンとチャーハンはやや甘めです。お子様メニューや半量メニューもあるので、女性や子供連れには良いかもしれません。ゴママヨ冷やし中華はゴマだれではないのでご注意を…。焼き肉ラーメンとチャーハンと餃子は単品なのでセットの量ではないので注意してください。支払いはエアペイがあるのでほぼ対応してると思います。
焼き飯セットを頂きました。前に食べた時より焼き飯が甘く感じました。まるで砂糖でも入っているかのような甘さで、最後の方は食べるのがキツかったです。餃子も、元王将のはずなのにジューシーさが無くちょっとパサついていました。唐揚げとスープは美味しかったです。他に選択肢が無ければまた行くと思いますが、次回は違う物を注文しようと思いました。厨房1人外回り1人でやるにはなかなか広い店なので忙しい時間帯は大変だろうなと思いました。ピークの時間帯は避けた方が良いかもしれません。
日替り定食が880円でリーズナブル。駐車場あり、日曜日でもやってる。久々に感動!中華料理のスープって鶏ガラやと思うやん?飲んでビックリ!透き通った上品なカツオ出汁!これでうどん食べたいわ〜!春巻きもタケノコの食感が何ともいえん!焼売も美味しい。もちろん、この麺も素人では絶対マネできないプロの味!エビチリ、少し辛い目にして欲しいと頼んだら、めっちゃ辛かったが旨辛でした。今日は、当たりのお店(*゚▽゚*)2023.11
行く度にまた来たいと思う。美味しい😋🍴💕
醤油ラーメン並580円メニューが豊富です。料理が出てくるのに30分。少しかかり過ぎかな。味は普通です。
餃子の形は全く違うか、某餃子チェーン店に似た感じで安くて美味しくてボリュームがある。メニューも豊富。ついつい食べ過ぎちゃう。
ペイペイ使用可。天津チャーハンを頂きました。餃子が棒餃子で、普通に包んだ餃子はなかったかな。王将のような感じの中華系ですが、値段もそこそこでボリュームもあり満足でした!
| 名前 |
炎の中華食堂 勝家 下松店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0833-41-5750 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~23:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
麻婆豆腐、エビチリ、自称日本一旨いぎょうざと〆にサンマー麺大盛りを頂きました❗️麻婆豆腐とエビチリは、ピリ辛で美味しく頂きました😋やっぱり自称だけにぎょうざは普通でしたね‼️