焼きたて香る!
ビーバーブレッドの特徴
焼きたてパンの香りが漂う、人気のパン屋さんです。
店内はやや狭いが、商品はキレイに並べられています。
午後でも多彩なパンが揃っている、魅力的な小店です。
日曜日の10:00過ぎに訪問。店内は4名までの入店店内は狭いですがパンの種類が豊富で選ぶのも楽しい~ちょうど陳列された塩パンが気になり塩パンにしました。◆塩パン 260円ふわっとした生地に中からはジュワ~っとバターが染み込まれていてとても美味しい!!そのまま頂いたのですがトーストでこんがり焼いてから食べても美味しそうですね。店員さんの対応は可もなく不可もなくという感じです。また近くに来たら立ち寄りたいな◎
道の角にあるパン屋さんで、前に何人か並んでいます。店内に同時に4名までしか入れないので少しだけ並びます。パンだけではなく可愛いジュースやジャムも置いてあり友人にギフトとしてプレゼントするのも良さそうです。いちじくのパンを買ってみましたが、ずっしり入っていて満足です。(410円)
平日 お昼過ぎ来店お昼過ぎ頃の時間に来店しましたが、お客さんが3人ほど居ました。店内は狭いので、4名までと定員が決まっていました。お昼時は少し過ぎていたのでパンが残っているか不安でしたが、色んな種類のパンがたくさん置いてありました。大好きなカヌレとスコーン、口コミを見て気になっていたコーンパン、シンプルにクロワッサンを購入しました。コーンパンは絶賛していた口コミを見ていたので期待しすぎていたのもあるのですが、少し甘めのパンで普通に美味しいという感じでした。スコーンもわりと普通のもっさり系スコーンで、他のパン屋よりも特別に美味しいかというと、そうではなかったです。個人的にここのパン屋さんはカヌレが本当に美味しかったです。小さめのカリカリ系のカヌレなのですが、食感が良く、味が本当に美味しい。甘さやラム酒のバランスが良く、大好きなカヌレの味です。ハード系のパンもいくつか置いていたので、また次回カヌレと一緒に買いに行きたいなと思います。
平日の15時52分に行きましたら並ばずに入れました。店内からちょうど退店される方2名と入れ違いで入店。店内自分だけでしたが、すぐに次のお客さんが入ってきました。たまごサンド500円と塩パン260円を購入。たまごサンドはたまごサラダが挟んであるパンなのですが、たまごサラダが他のたまごサンドと違いました。たまごサラダが凄く細かく刻んでありました。そしてマヨネーズ少なめでその代わり香草系の何かが刻んで入ってるような感じで初めて食べた味で美味しかったです。また塩パンもモチモチで凄く美味かった。トリュフベーカリーのトリュフの塩パンのトリュフが無い感じかと思いましたが、それより全然モチモチで美味かったです。この塩パンで作ったトリュフの塩パン食べてみたいと思いました。ご馳走様でした。
土曜日の18:00頃近くまで来たのでふらっと立ち寄り😁いつもお店の外まで並んでいるので、今日も並んでいるかな〜と思ったら夕方だったからか、店内に2組のみ😳並ばずに入れたのはとてもラッキーでした!!!お店自体はこぢんまりしていますが、パンの種類は多いなと感じました🙌レジ横にある焼き菓子にも興味をそそられ、気づいたら会計へ。笑笑パンも焼き菓子もとても美味しかったです✨また近くへ行った際は立ち寄りたいなと思います♪
小さいお店で、店内は4人まで。ちょっと並ぶこともあります。行くたびにだいたい6個くらい買うんですが、特にお気に入りはコーンブレッド!焼きたてはすごく甘くて美味しくて、初めて食べたときは感動しました。今回買ったピスタチオクリームパンとレモンケーキもすごく美味しかったです。正直あんまり印象に残らないものもありました。
店に近づいていくと焼きたてパンの香りが一帯に広がります。テイクアウトのみの小さなパン屋で、4名までの入店制限がありますがほとんど並ばずに買えました。おそらく平日や朝を除く時間帯はならずに入れると思います。店員さんの接客も心地よく、また、店の奥でパンを作っている様子が見えました。今回は、クロワッサン、スコーン、マロンのクリームパンを購入しました。クロワッサンは軽めの食感ですが、外はパリッと中はもっちりしっとりという感じで美味しいです。スコーンはかなり食べ応えがあり、満足感があります。
馬喰町にあるパン屋さん、「ビーバーブレッド」オシャレな外観。コンパクトなスペース。入店制限4名となっていましたので、少し並んでから中に入りました。カヌレ250円外にベンチがあったので、カヌレだけは購入してすぐに食べました。外はカリッと中はしっとりと、風味も楽しめるカヌレでした。パン・ド・ミ一斤400円流行りの柔らかすぎるパンとは違い、パンらしい王道の味わいと食感でした。ミルクフランス300円本日中にお召し上がりくださいとフレッシュないちごのクリームと、しっかりとしたハードなパン生地のバランスがたまらない。しっかりパン作りをしている感じのお店です。雰囲気良い感じでしたが、なぜビーバーなのかは分かりませんでした。
会社から近いためときどき買いに伺います。店内は4人まで、4人も入ればすれ違うのもやっとな狭さ。13時頃か15時頃に訪れることが多く外にはいつも1〜3人並んでますが、5分も待てば入店できます。今回は水曜日13時半頃に来店。待ちは1人。15時よりも品揃えが良く、やはりお昼の時間帯は充実しているようです。今回はお昼用に“パルミエ”と“塩パン”、おやつ用に“カヌレ”と“キャラメルスパイシーナッツスコーン”を購入。約1
| 名前 |
ビーバーブレッド |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6661-7145 |
| 営業時間 |
[水木金] 8:00~19:00 [土日] 8:00~18:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東日本橋にある、こじんまりとしたパン屋さんビーバーがバケットを抱えているモチーフがとっても可愛らしくてほっこりします小さな店内なので入店は4人まで土曜日の15時過ぎに訪問しましたが、数分待って入店出来ました小ぶりでかわいいパンが並んでいますどれを買ったらいいのか迷っちゃう系のパン屋さん笑▷クランベリーといちごのダブルベリー▷はちみつとクルミどちらも具材ぎっしりのハード系リベイクして頂きましたが、噛み締めるたび小麦の美味しさが広がってとても美味しかったです。