善福寺川沿い、優雅なカフェ体験。
カフェ・オー・コワン・ド・スリジエ Cafe aux coin des cerisiersの特徴
善福寺川沿いのテラス席で、優雅にコーヒーを楽しめます。
自家製レモネードが特に美味しく、多くのお客さんに人気です。
ホットコーヒーが300円という、コストパフォーマンスの良さが魅力です。
ホットコーヒー300円は、喫茶店としてはかなり安価。ペット連れの人が多いのと、冬場の寒さ、夏場の暑さに抵抗なければ、のんびりできます。ホットワイン、ビールもありますが、ツマミになるのがソーセージだけなので、長居はできません。軽く友達と談笑する位の用途に向いています。
自家製レモネードがとても美味しい。散歩の休憩に寄るのがちょうどいいです。店員さんも美人で愛想いいので気持ちよく利用できます!
カフェオレを頼んだらレンジでチンされて出てきて驚きました。味は、、、
テラス席で優雅にコーヒーを飲めます。ベビーカーも一緒に入れます。公園の中なので夏は蚊がたくさんいるので行くときは対策をしていったほうが良いです。お散歩ついでにホッと一息する場所としておすすめです。
善福寺川沿いを散策中に見つけた素敵なカフェ。席はすべて屋外なので(屋根はあります)桜の咲く時期や新緑の季節には最高に気持ちがいいです。荻窪の美味しい洋菓子店からケーキ類を取り寄せていて、ビールやおつまみもあるので目の前の緑を見ながら軽く飲むこともできます。とにかくケーキが美味しくてびっくり。店をやっている方も親切で感じが良かったです!散策の際には必ず寄りたい店。
基本はテイクアウトだが、テラス席で飲食可能。店主さんがとても感じのよい方。加えて、居心地がいい、飲みもの、食べものもおいしい。タルトやチーズケーキ、キッシュの種類は豊富、鹿肉の赤ワイン煮もあります。なのにホットコーヒー200円。生ビール、ワインなどもリーズナブル。全6テーブルともテラス席なので、天候と服装を考えて来店を。夏場はテーブルごとに蚊取り線香を焚いてくれます。
川沿いのテラス。テイクアウト専門と書いてあるが、テラスに空きがあれば座って飲食可能。花見シーズン以外はわりと空いてるので、高確率で座れる。ストリートビューで見えるのは殺風景なビルの側面のみ。同じビルに保育園とカフェが入っているが、カフェは道路の反対側の川沿いにあるため。車道ではなく川沿いの遊歩道を歩いてきたほうが見つけやすい。冬の間閉めていたが、花見シーズンとともに再開。店長と店員も変わって、メニューも大幅に変わり。ケーキ類の他に肉料理も加わった。
Place is awesome and the food is not bad but the service is awful.. very rude waiter
Really nice atmosphere, but bad service
名前 |
カフェ・オー・コワン・ド・スリジエ Cafe aux coin des cerisiers |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お散歩の途中で利用しました。ペットも一緒に利用可能でリードフックも完備されてました。ワンコインで美味しいソーセージのホットドッグをいただけます。ガレットも美味しかったです。お店の問題ではありませんが、10月下旬でも蚊がたくさん飛んでいるので、店内で食べるのであれば、虫除けスプレーをしていくことをおすすめします。