昭和の香り漂う北京丼。
北京飯店の特徴
昭和の香りが漂う落ち着いたエリアの街中華です。
有名人のサインがいっぱい貼ってある老舗の町中華屋さんです。
町中華のお手本として愛される北京丼が今も健在です。
落ち着いたエリアの街中華浪人時代によく食べた北京丼は今も健在BS-TBS町中華で飲ろうぜ取材店。
昼ごはんに五目炒飯を食べたな。味は何か永谷園か何かの炒飯の元みたいな味がしたがまあそこそこ旨いし蟹が入っているのが良かったな。それとスープは全く旨くないな。味が薄いというより旨味が全く感じないな。
メニューがいっぱいの町中華!中華なカツカレーを求めておじゃましましたマンガが置いてある昔ながらの店内に、明るくてやさしいおばちゃんノスタルジーにひたりながら細切りカツのカレーをぱくぱく頬ばる幸せ。
初訪問でチャーハンを注文。店内は12時前ということもあって私一人。店内は少々うす暗く、お世辞にもキレイとは言えません。抽象的な表現となりますが、一生懸命作ったチャーハンとそうでないチャーハン。まさに後者でした。炒める時間も短かったので少々不安でしたが熱々の状態ではなく味もぼやけて可も不可もなく。火力の弱さも素人ながらもカウンター越しに感じました。なんか本気で美味しいものを作ろうって感じが1ミリも感じないんですよね。ちなみに私の後に来た人もチャーハンを頼んでしましたが同じような感じのみためと同じようなリアクションでした。話さなくてもわかります。たくさん有名人のサイン等も貼られていますがそういう時しか頑張らないのでしょうか。人にオススメできるような店ではないです。まだチェーン店の中華屋の方がましです。
【Dセット半チャーハンとラーメン】町中華 有名人のサイン一杯貼ってあります(^_^)
中華料理を食べたくなったのでこちらのお店でランチを😌土曜もやっていましたので、良いかと思います。入口でアルコール消毒をするように促されます。メニューはとても豊富で選ぶのに迷ってしまいました😂今回は広東麺と半チャーハンを注文してみました。注文後、5分ほどで出てきました。結構量は多くて全部食べ切るのに根気が要ります。笑昔ながらって感じの店内の雰囲気を楽しみながら美味しくいただけました!サラリーマンなどが主に利用しているようで漫画なども置いてありますので少し時間をずらして来店したらのんびりすることも出来るかと思います。
老舗の町中華屋さんです。店内も場末感があっていい感じです。マーボ茄子炒め定食が美味しかったです。淵正信の幸せ昭和食堂でも放映されていました。
町中華のお手本みたいなお店。
昔ながらの中華屋さん。チャーハン美味しかった!
名前 |
北京飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3352-0819 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何を食べても大体美味しいです。麻婆茄子定食を食べましたが、配膳の際、じいさんにスープを太腿に少しこぼされましたが、本人は全然気付いていません。注文も忘れるようなじいさんですが元気に頑張って欲しいです。