新宿三丁目の隠れ家、最高のワインとイタリアン。
オステリア オリエーラの特徴
隠れ家的なお店で、最高の料理とワインが楽しめる場所です。
新宿三丁目の雑居ビル2階に位置する名店です。
おすすめのワインと共に美味しいイタリアンが絶品です。
オススメしていただけるワインとともに大変美味しいイタリアンを堪能でき、幸せでした。ぜひまた来店したいです。
お仕事の関係でお世話になりました。お料理はコース、ワインは白赤一本づつです。お料理の量は控えめなので、女性にも召し上がりやすいと思います。ワインは、イタリアものだけとのこと。プーリアとトスカーナの地のものを頂きました。共に知らぬドメーヌ?ながら、非常においしく頂きました。メジャーなものが出て来ない中で、なかなかやるな!とのワインにうれしさMAXです。イタリアンなら、もう少し愛想が、良ければとは思いましたが、おさえにはグッドな良店だと思います。再訪ありありなお店です。
美味しくて丁寧で、とても良い時間を過ごせました。
普通に美味しいイタリアンだが、口コミサイトの評価が思った以上に高い。雑居ビルの2階で雰囲気は居酒屋風イタリアン。
新宿にあるイタリアンの名店で、何度か伺っております♪新宿三丁目の居酒屋がたくさんある中の雑居ビルの2階です。ちょっと入り口がわかりづらいと思います。店内は席が少し狭めではありますが、とても綺麗な内装です。予約は早めにとったほうがいいですね(#^^#)この日はコース8700円をお願いしました。基本的にいつもコースを食べております♪この日はお魚とお肉どちらも味わえるコースです!魚介を含めた前菜がとても美味しく、どれも驚くほど新鮮で繊細な味わいになっております。また、小分けでいろんな種類のお魚料理が出てくるので、女性としてはとてもうれしいです!メインのお魚は、皮はぱりぱり、身はふっくら。完成度の高さに驚きを隠せません。また、パスタも魚介のうまみが凝縮されており、どのお料理もたっぷり堪能させていただきました♡新宿にこんな素敵な場所があるなんて、お魚でイタリアンいくのであれば、絶対におすすめです!
小さな隠れ家的なお店で、最高の料理とワインが楽しめます。またリピートしたいと心から思わせてくれる素敵なお店でした。
料理毎に選んでくれるワインがとても良い❗
イタリアンの名店とのことですが、当日予約でなんとか予約取れました。(実際お店は満席だったので運が良かったのかもしれません。)さて、コース料理は一度頼むと後から追加は難しいということで着席してすぐに料理をオーダー。ちょっといくらのコースか忘れてしまいましたが、メインは1品のコースだったと思います。前菜もパンもパスタもどれもふつうに美味しい。メインのお肉の焼き加減もいい感じで黒毛和牛のステーキを美味しく頂きました。ここのお店がいいのはオールドビンテージのイタリアンワインも充実していることです。ピエモンテのワインが好きだと反したら出てきたのが1998年のバローロ ヴィーニャ ジャッキーニです。迷わずオーダーして、熟成されたバローロの味わいが楽しめました。もちろん肉との相性はバッチリです。
アラカルトかコースか選べれる。今回はアラカルトにした。場所は新宿三丁目のC4出口から歩いて1分の雑居ビルの2階。雑居ビルに入ってるお店の雰囲気。居酒屋らしきアトモスフィアと特に金曜ということもあり飲んでる人多し。客層は会社マンとウーマン多し。デート向きではない。店は狭いからそこら辺は意識しとくべき。料理頼んだのは以下: 前菜アワビ肝のソースとトマトコンソメジュレとうもろこしのムースエスプレッソのジュレとウニ鮎の冷製 鮎のテリーヌときゅうりのインサラータ瞬間燻製したサバのマリネパスタタコの軽いトマト煮タリオリーニデザートセミフレッド全体の印象としてポーションがかなり少ない。アラカルトでこれぐらいの値段取ってこの量だと満足感が減る。また味もあんましストライクではなかった。完全なイタリアンというよりは和風よりな感じ。パスタもタコの身入ってるのかと思ってたら全く入ってなかったのは予想外。前菜は量少ないし、冷製の作り置きかなと思われる皿が多いし、パスタ具が少ないから割高と感じてしまう。けど、場所が新宿だしこんなもんかなとは思う。店の狙いはなんとなくわかるからいいのかな。ただ、CPのことを考えるとアラカルトではなくコースにした方が確実にいいと思う。他のお客さんは皆コースぽかったから、ここはコースを頼むべきなのかな。横目で見てる限りではたしかにコースの方が内容的に満足した気はする。サービスはまあまあ。忙しいそうだけどちゃんと気にかけてくれた。ただ料理の説明はあんまりなく、必要最低限といった感じ。アラカルトではなくコースを必ず頼むべき和風イタリアン。食べログの点数が感覚より高すぎる気がする。
| 名前 |
オステリア オリエーラ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5379-1609 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
久しぶりに行った。空いてて落ち着いた雰囲気。料理が美味しかった!一緒に祝いが出来て良かった。