名古屋発、辛美味な台湾ラーメン!
味仙 東京神田西口店の特徴
名古屋名物の台湾ラーメンが楽しめる、神田駅西口徒歩すぐの絶好のロケーションです。
ホールスタッフ、キッチンスタッフ共に外国人。お客さんも外国人が結構居る。ランチタイムは14時閉店だが13:20にはラストオーダーを取るし店も閉める。店員はお客さんが食べた器をとにかく早くに下げたがる。九年振りに食べた台湾ラーメンは辛さのパンチも美味しさも昔よりもかなり落ちた印象だった!以前、此方が神田鍛冶町にあった頃の方が確実に旨かった。店内の不運気も味も中国人町中華のようなイメージに変わった。ニンニクチャーハンは半チャーハンというよりは3分の1量でニンニク片が半生なのでかなり辛味と匂いが強い!台湾ラーメンは台湾ミンチの味への依存度が高過ぎる。スープにコクと旨味が不足過ぎ!ただ辛いだけのラーメンになってしまっている。このお店を管理する本店の日本人責任者が居るなら早めに全てを見直し指導するべきだと思う。
味仙神田西口店は、名古屋発祥の台湾料理を楽しめるお店として大変人気があります。特に「台湾ラーメン」は辛さと旨味が絶妙で、多くの口コミで高評価を得ています。ニンニクチャーハンや青菜炒め、手羽先、ビーフンと上げたらキリがなくどれももおすすめで、パンチの効いた味わいが特徴です。台湾ラーメンはノーマルでもかなり辛く額に汗かきながら食べてました。店内はテーブル席とカウンター席があり、アットホームな雰囲気で気軽に利用できます。辛い料理が苦手な方でも楽しめるメニューがあるため、店内のお客さんを見てみると幅広い層に支持されているのがわかります。辛いもの好きにはたまらないスポットですが、ニンニクが効いた料理が多いので、食後の予定には注意が必要かもしれません 。
【2022.11】台湾ラーメンのイタリアン(辛さ2倍)をいただきました。ノーマルの台湾ラーメン同様、初めのうちはサッパリ・コクのある鶏ガラ感で、食べ進めるにつれて、挽き肉に加えられた辛みが溶け出し、旨辛スープに変化していきます。この変化がとても楽しいです。麺は細ストレートでやや固めながら、滑らかで喉ごしもいいタイプです。他に、青菜炒めやコブクロも、絶妙な味付けで味仙ならではの定番メニューだと思います。オススメです。メモ:名古屋の本店や矢場店は、重厚かつ広々とした老舗中華料理店という雰囲気ですが、東京の店舗は何れもこじんまりとしていて、雰囲気の違いも、楽しいです。味わいはほぼ共通ですが、名古屋の店舗では、少しずつ個性がある印象です。
何が良いって?全部だ!と叫びたい。名古屋に赴任経験があるのならここに立ち寄らずにはいられない。ハイパーニンニク三昧!台湾ラーメンの元祖としてで全国に名を馳せたが、私はむしろコブクロ炒め、青菜炒め、炒飯などに本来の醍醐味を感じる。コスパ、サービスも良いし、食後の満足感は随一のものだ。十分に堪能したいのなら、翌日人に会うようなことがないことが条件だ。
唐揚げは時間がかかるので、提供はラーメンより遅めでした。辛さはレギュラーを選びました。片栗粉のトロミだとおもわれますが、カレーと言えばカレー、麻婆豆腐の豆腐抜きといえばそんな感じです。ライスが唐揚げやサラダの裏までみっちりでボリュームたっぷりです。サラダはゴマダレ〜💎。レタスとパプリカで色味がいいですね。でも、スプーン一本勝負で食べようとすると難しいかも。
ずーーーーっと味仙のラーメンを食べてみたく、先月やっと叶いました。土曜日の20時頃訪問。ほぼ満席。クチコミでよく見かけたコブクロとビール。そしてノーマルの台湾ラーメン。辛いものは比較的得意ですが辛すぎずちょうどよかったです。よくをいえば店内がもう少ーーしだけ広いといいなぁ、と。美味しかったので、次は新橋店にも行ってみたいです。ご馳走様でした!
2022年9月の土曜の昼に訪問。11時開店の5分前に着き、ポールポジション!ですがその後続々とお客さんが訪れ開店ほぼなくして店は満席に。流石人気店ですね。注文したのは青菜炒め、台湾酢豚、ニンニクチャーハン。youtubeでこの3品が美味しそうだったので、予め絞ってました。台湾ラーメンは以前食べた時、かなり辛く次の日撃沈(色々な意味で)したので今回は控えました。でも7割くらいのお客さんが台湾ラーメン注文してました。青菜炒めはシャキシャキ食感と青菜、ニンニクの香りが絶妙。これはビールが飲みたくなる。ニンニクチャーハンもニンニクガッツリ効いてる割に食べやすくてどんどんかきこめる。酢豚はネギと唐辛子🌶のきいたサッパリダレでこちらも美味し。余ったネギはチャーハンにかけて最後まで美味しく頂きました。次はビーフンとあさり炒め食べてみたい!ご馳走様でした!
名古屋で人気の台湾ラーメン創業60周年【味仙】JR神田駅からすぐ。台湾ラーメンはこの店の代名詞とも言うべき名物メニュー!台湾ラーメン以外のメニューも美味しいとの噂を聞きつけ2軒目に立ち寄りました。■青菜炒めニンニクを効かせた塩味ベース!シャキシャキ感がたまらない~~~■アサリ炒め旨辛の醤油ベース!こちらもニンニクがガツンと効いていてピリ辛!ハイボールのお供に最高!!!
台湾ラーメン塩、ニンニクチャーハンをいただきました。塩はアメリカンよりも辛さが和らいでいる感じがするので、辛さに弱い人でもおすすめできます。ニンニクチャーハンはニンニクが大きくカットされてて食べてて主張が凄いですね。新橋、神田、神田西口と3店舗ありますが神田西口が美味しいと思います。
| 名前 |
味仙 東京神田西口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3526-2706 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:30 [日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目7−4 三貢ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
名古屋で食べた台湾ラーメンが食べたくてここにきました。オープン前から階段に並んでいました。一巡目ですぐ入れました。お得なランチセット(チャーハンセット)をいただきました。同時にビールを頼んだら生中が半額の250円になりました。台湾ラーメンの辛さもほどよく、チャーハンも美味しかったです。