ボリューミーな本場アルゼンチン料理!
アルゼンチングリルの特徴
ボリューム満点のミラネサやエンパナーダが楽しめるお店です。
お店のスタッフはとても話しやすく、居心地が良いです。
ランチカーでの行列ができるほど人気の本場アルゼンチン料理のお店です。
味も美味しく、ボリューミー。価格は1000円程度。 店員は気さく。席数は10席程度。
どれも凄い美味しい。
よく利用させてもらってますが、店員さんがみんな話しやすくて雰囲気もいいのでとても気に入っています~。ご飯は安くて量も多いし、とにかくおいしい、、、ランプステーキとエンパナーダは絶対頼みます。
大好きなラザニアそこ!!オーナーも可愛い。
ミラネッサと、エンパナーダ、マンジョッカとチョリソーのソテーをいただきました✨アルゼンチン料理って食べたことなかったけど、本当に感動しました!!マンジョッカはキャッサバ芋。タピオカの元になってるお芋なんですが、ジャガイモとサトイモの間のような食感。モチモチなのに適度な軽さ!そこにチョリソーの塩気が混ざって絶品です!!エンパナーダは、なぜか昔食べたことあるような懐かしい味✨この理由、誰かに紐解いてほしいです!
とても美味しかった。ただ、店が小さくてすぐに人がいっぱいになってしまうのは残念だ。
貴重な本場のアルゼンチン料理を楽しめるお店。キルメスビールをはじめ、マルベックなどのアルゼンチン産ワインも飲むことができます。チョリソーが絶品!1人飲み~少人数での飲みに適したお店だと思います。お店の方とアルゼンチンほか南米の国についての食文化の話ができ、楽しい時間を過ごさせていただきました。
よく利用させてもらってますが、店員さんがみんな話しやすくて雰囲気もいいのでとても気に入っています~。ご飯は安くて量も多いし、とにかくおいしい、、、ランプステーキとエンパナーダは絶対頼みます。
あまり馴染みのなかったアルゼンチン料理ですが、スタッフさんの話だと平日はランチカーで活動して相当の行列店との事。味はさすがの行列店と納得の水準。 特にエンパナーダ(ミートパイ)は流石としか言えないクオリティの高さで、自家製サルサソースとの相性も抜群。毎回訪問する度に頼んでしまいます。料理は値段の割にボリュームが有り、何れの料理も2~3名でシェアして丁度良かったので、コスパも良いと思います。お店の場所が目立たないので最初迷ってしまいました(笑)
名前 |
アルゼンチングリル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-4283-7308 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目19−22−105 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

みらねさすごく美味しかったです、また食べに来ます。