徳島県の特産品、豊富に揃います!
徳島県物産観光交流プラザ『あるでよ徳島』((公社)徳島県産業国際化支援機構)の特徴
徳島県の県産品が豊富に揃い、選ぶ楽しさがあります。
アクセス便利な阿波おどり会館内に位置しています。
店内が新装オープンし、品物がわかりやすくディスプレイされています。
徳島土産ならここか徳島駅高速バス乗り場くらいかなあ?
徳島や四国のお土産がたくさんあり、夜遅くまで営業しています。お菓子も一部がバラ売りしており、四国の地ビールやアルコール類もあります。
徳島ヴォルティスが20周年らしくて記念グッズが売っていました。もちろんお土産になる特産品も充実していました。
阿波踊り会館1階の物産品店。主な徳島の土産が揃っている。3000円以上購入で目の前の提携駐車場が1時間無料。
「あるでよ」とは、徳島の方言で「ありますよ」の意味。眉山のふもとに位置する阿波おどり会館の1階にあります。映画時間午前9時~午後9時定休日年末年始「12月28日~1月1日」駐車場は、阿波おどり会館地下駐車場、眉山パーキング、新町地下駐車場を利用。3000円以上の買い物で1時間無料。
小さい店舗の割に、徳島県の県産品が豊富に揃っています。徳島県のビルというのも凄い。
阿波踊り会館のコロナ対策について・入り口にカメラ認識型の検温装置あり。・同様に入り口に消毒液設置・ロープウェイは、登りホームへの入り口で検温実施・ロープウェイ登り下りホーム入り口に消毒液設置。
阿波おどり会館にあります。すだちがいいですね。
徳島から県外にお土産を持って行こうと立ち寄りました、スタッフさんも笑顔で対応してくれて感じ良かったです。地元の名産が沢山揃っています。
| 名前 |
徳島県物産観光交流プラザ『あるでよ徳島』((公社)徳島県産業国際化支援機構) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-622-8231 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
徳島お土産たくさんありますよ!