新鮮野菜と美味しいお惣菜、道の駅の宝。
風和里しばやま 農産物直売所の特徴
新鮮な野菜や特産品が多数取り揃えており、目を引くお店です。
美味しい手作りのお惣菜や焼きたての食べ物が楽しめる場所です。
道の駅のスタンプラリーの終着点としても評価されているお店です。
7月に訪問。スイカの特産地だけあって入り口にスイカが売っていた。スーパーと比べたら特別安いというわけではないが、黒いスイカなどが売っていて特産地っぽい感じがあります。店のなかはコンビニくらいの広さ。会計は現金だけでした。
お花柄の太巻きや手作りのお惣菜が豊富です。今の時期はたけのこの煮物がオススメです!柔らかくて美味しい♪もちろん農産物やチルド品、生花なども販売されており、併設されている芝生のベンチで購入したお惣菜やお弁当を食べられます。また、滑り台などの遊具もあるので子連れにも嬉しい♪飛行機がたくさん見られるのも良いですね!これまた今の時期限定ですが、みつばち交配のイチゴ「プレミアムベリー」700円。これは、きっと他のどのイチゴよりも甘いと思います!!酸味はほぼなく、シロップのようにジューシーで甘いです。是非一度食べてみてください。他のイチゴが食べられなくなってしまうかも...
今年の道の駅スタンプラリー最後は当駅でした。駐車場は規模の割に広いし広場や遊具も有りました。店内の撮影は許可が出ませんでした。
切り花がとても綺麗で安い‼️また買いに行きたいです✨🍓もとてと美味しかったです☺️
野菜、さつまいも、チーバくん、お米などなど♪ごまプリン、手作りプリン、麦芽ゼリーも購入☺使えるのは現金のみらしいです。
噂通り新鮮な野菜が豊富にあり、妻も喜んでました。珍しい葉物の野菜も豊富で料理好きにはのレパートリーが増えると思います。あずきのソフトクリームも初めて食べましたが美味しかったです。
新鮮な野菜、鉢植え、地玉子、外販売のカレーボール(美味しい)等々少し小さめの道の駅ですが結構好きです。
そんなに新鮮な野菜でもなかったです。お手洗いも古く滞在時間短く出発。君津の風和里とは雲泥の差です。花等の苗は安価で良かったです。店内狭い。
はにわ道を通るときは、だいたい立ち寄って休憩に使います。トイレがきれいで気に入ってます。地域の美味しい野菜がたくさんあります。
名前 |
風和里しばやま 農産物直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-70-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新鮮野菜、お弁当、お惣菜等特産品もおいており、休憩場所におすすめ。