名東軒のあっさり黒スープ。
ラーメン めん亭の特徴
濃い目のスープが麺によく絡み、独特の美味しさを引き立てます。
従来の支那そば好きにお勧めの、あっさり味のスープをご堪能いただけます。
清潔でアットホームな雰囲気に、女性の一人客も安心して訪れられます。
地元近辺の方々には評価が低いと思われる徳島ラーメン黒系のお店しかししかし!私の中では今まで徳島ラーメンを食べた中で一番おいしいお店です出汁文化が強い地域に反するような醤油感強めのラーメン。鋭い醤油のしょっぱさと後から押し寄せるふんわりとした魚介系の出汁感は中毒性があります。水を飲んではスープを飲み、水を飲んではスープを飲むがエンドレス。とにかく醤油のパンチ、キレ、コクのバランスが最高です麺は土地柄的にやわらかめ。『硬め』で注文することをおすすめします(硬めで注文しても普通のやわらかさになるぐらいです)基本的にこのお店のラーメンは【しょっぱ旨】を想像して下さい(←家系ラーメンぐらいのしょっぱさ)しょっぱさに耐性のある北日本、東日本エリアの方には特に食べてもらいたい徳島ラーメンです!
R6.10/21お店の雰囲気は、13:30頃行きましたが 静か〜な感じでした。小玉¥700、大肉¥800、ギョーザ¥300、ご飯中¥200を注文しました。ラーメンは 醤油タレをそのまま薄めたような感じで、例えようの無い後味がありました。胡椒を入れてまろやかに…と、思いましたが パンチが無かったです。ギョーザはニンニクがたっぷりですが、中身にジューシーさが無く 少しパサついていました。少し甘めの強いギョーザです。
ラーメン肉大チャーシュートッピングと焼き飯大を注文‼️ラーメンは全体的にしょっぱかったです💦💦汁も醤油の原液を少し薄めた感じでした😅まずくはないのですがとにかくしょっぱいです😖焼き飯は味が薄めですが美味しかったです✨✨✨店内は綺麗だし店員さんもいい人でした😃🙌✨
買い物帰りに前を通りかかったら 11時前だったのに 暖簾が でていたので10年ぶり?に食べてみようと入店!ラーメン小肉玉と、やきめし小を注文しました。以前食べた時の記憶では、濃いスープだったが生卵とマッチして自分好みだったと思っていたが、スープを一口すすって「ん?」もう一口「何?」後に残る調味料?ダシ?のような味が後に残る!あまりいい後味ではない!麺をすすっても やはり後に残る感じで、完全に味が 変わっていて自分好みでなくなっていた😢やきめしも味が薄く感じました。以前からこんな味だったのかなぁ〜
ダシの色が以前のまっ黒から少し茶色くなって初対面の人にも取りつきやすくなったかも。ただ今日のダシは日々のブレか、少し醤油味が前面に。「やきめし」は相変わらず脂ぎっていて、プロの手が入っているとは思えない。この味にフアンも居るので、、、。
麺が茹で過ぎて柔らかかった。スープは何か柑橘系の酸味(?)があった気がした。う〜ん、て感じでした。
久々に行きました😊女性お一人様です(^o^)一人でもカウンターがあるので行きやすい店員さんも若い方がいました。息子さん夫婦かな、知らないですが(笑)中華そば肉着丼!!来たースープも熱々、濃いめでご飯がほしくなる。麺は柔らかめですがモチモチ。バラ肉も美味しい。シナチク筍しゃきしゃき美味しいからもっとほしいわー餃子5個 250円注文しました。ただ、タレに柚子?が入ってる?私はあまり好みではないかな。普通の酢タレカラシがいい。柚子はトッピングでしてほしいでも最後までとっても美味しく頂きました🍜😊1000円以上でクーポン丸割引あり!
にんにく必須です。
濃い目のスープが麺によく絡んで美味しかったです。
| 名前 |
ラーメン めん亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-674-1788 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~18:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中華そば肉入り750円を頂きました見た目は名東軒、大孫系のスープの色に中細ストレート麺に醤油のキレあるアッサリスープで食べやすい味でしたこの店がこの場所にオープンした当時の味とはだいぶ変わってました昔はもっと動物系の旨味と甘味、油感がありましたね!時代と共に同じ屋号でも同じ味を維持するのはやはり難しいのでしょうかねただこのご時世で極力値上げせず頑張っていただいているのは有難いです。