元NTTビル、品揃え豊富!
薬 マツモトキヨシ 大久保一丁目店の特徴
元NTTのビルを改装したユニークな薬局で、雰囲気が楽しめます。
生卵が安く、買い物しやすい品揃えが魅力的です。
一部の狭さがあるものの、広々とした店内が魅力です。
今の何でも売ってるドラッグストアの先駆け。なので食品でも揃えていて欲しい物はある。
たまにお世話になってます。広くて良い。店内いつも混んで無くて楽。
建物の構造上仕方ないですが一部はとても狭いです。それでも欲しいものは大抵揃う事+ドラッグストア特有の妙に安い食料品などプラス点もあるので総合的に★4つでしょうか。狭い部分と駐輪スペースがもう少し広くなれば★5ですね。
元NTTのあったビルを改装して使っていたような。規模としては結構広めの店内ですね。薬の他、化粧品、食品も売っています。種類もたくさんあるので、新大久保駅前のマツキヨにお目当てがない場合にはこちらで調達しています。やはり便利。そしてクーポンが嬉しいです。
22時閉店なのに21時半には閉店準備で店内に外の物をしまっている為、通路がふさがれて商品が全く見れない。22時になるとお客がレジにいても電気を消し始め、スタッフが外で仁王立ち、急遽薬が必要な人でも1分過ぎたら容赦なくお断り。もう21時半閉店にしてはどうだろう。近くにあるぱぱすは接客もよく閉店時間になってから片付けを開始するので、21時半を過ぎていたらここはおすすめしません。
広くて品揃えが豊富。駅前にあるお店より客が少ないので買い物しやすい。店員さんは差が激しく良い人は良いが悪い人は悪い。
普通です。もともとはNTTの窓口だったところ。暫くNTTの窓口は閉鎖されてたけどビル自体はNTTなのかな?建物の構造上しかたないが柱の部分は凄く狭い。品ぞろえは普通。
店員が補充に夢中なのか(ダラダラやってる)買物の邪魔。毎回そんな店員がいる、それも1人だけじゃない。レジも、のらりくらりだし、態度が悪い。それが日本人(名札)の名前だったりする。こんなに不快な小売店なかなかないよ。よほど必要に迫られた時しか利用していない。
大久保の中にしてみれば全然いいと思う。土地柄、客の質が悪いですが店員さんは普通の対応でへんな外国人も居ないので問題ないかと。最近、ドラッグストアが乱立していますが安さと品揃えのバランスが取れている店舗です。弁当系は品揃えが少ないです。
| 名前 |
薬 マツモトキヨシ 大久保一丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5155-4514 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
色々置いてあって見ていて楽しかった。