館山道の道の駅で、MAX COFFEEと絶品唐揚げ...
おみやげセンター とみうら(房総の駅とみうら)の特徴
千葉っぽいMAX COFFEEが目を引くお店です。
量り売りのご当地お菓子が楽しめます。
とみうらカフェのパンは絶品と評判です。
おみやげ探しに行きました。バイキング形式で箱にいれて箱分を引いた金額なので好きなお菓子入れられるので、自宅用には最適かなと思います。ビワゼリーとか千葉ならではのおみやげもバラであるので好きなもの入れられてよかったです。
千葉っぽい MAX COFFEE 商品が目に付きました。ビワを使ったお菓子が色々あるところも千葉らしいです。飲み物のコーナーの手書きの値札が職人芸でした。南総里見八犬伝にちなんだお土産もありました。文字をその場で入れられるTシャツの工房が入っていて、面白い見本が楽しめます。
館山道の手前の道の駅。お土産を買いに寄りました。あおさのソーメン、びわタルトケーキ、びわチョコウエハース、日本酒など購入しました。
色々なお土産があり、量り売りでご当地お菓子を買えたりします。
道の駅の土産物屋です。菓子類がメインですが、漬物や加工食品等、土産物が充実しています。館山の特産品である団扇も置いてありました。道の駅に鮮魚店が在るからか、鮮魚は扱っていないですね。館山周辺の物だけでなく、房州全体の物が有る様に見受けられました。勝浦タンタンメンのカップ麺とかも有りました。土産物を買うには良いかと思います。
お見上げの品揃えも良くcafeも良かったです。
館山道富浦IC出口から約700m位に位置するので、ツーリングで館山道を利用した際、寄らせて頂きました。館内は綺麗に掃除が行き届いており、房総土産も豊富。千葉県の銘菓(鯛せんべいやその他のお菓子)がバラ売りで売られており、自分で好みのお菓子を箱に詰めて買う事が出来ます。昔、デパートの地下食品売場に有ったお菓子の計り売りですね☝️さて、そう言いながらも私は、お決まりの『鯛せんべい』を三袋(シナモン・バター・プレーン味)を買いました。千葉と言えば、鯛せんべいです‼️食事処や海鮮物の販売店の集合体が『房総の駅とみうら』です。海鮮物も安いし、旨いので、寄る価値有り☝️
館山観光の帰り道は必ず寄ります。房総のお土産が揃っています。焼き立てパンが美味しくてアクアラインが渋滞中に食べるとイライラする事もないです。
南房総のお土産が並んでいます。焼き立てパンも販売していました。美味しそうなので買っちゃいました。
名前 |
おみやげセンター とみうら(房総の駅とみうら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-28-5401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普通の道の駅。敷地内に飲食店も。見波亭のバームクーヘンも売ってます。もうちょっと決済方法が多彩だとよい。QRコード決済がPayPayのみでした。クレカはイケますのでまあ及第点ではありますが。