右田ヶ岳で岩登り、絶景の防府市。
右田ヶ岳山頂(中ノ峰)の特徴
夏以外は最高な登山体験ができ、いつでも楽しめます。
登山ルートは少々挑戦的で、岩登りの要素が楽しめます。
右田ヶ岳山頂からは防府市を一望できる絶景があります。
防府市を一望できます。
右田小南の駐車場から80分以上かかりました。岩登りでした。旗の立っている岩肌の北側に平地があり、東側は岩石が露出して並んでいます。南西には石垣があり腰曲輪が二段あるようでした。山頂にあり城域は広くはありませんでした。
ハイキング気分で登ろうとしたら、岩登りでしたwルートはある(道があるとは言っていない)日影が少ないので熱中症にご注意何度も立ち眩みを起こしましたw
防府市内が一望できます。
右田ヶ岳山頂(中ノ峰)標高426m
コースたくさん。幼児から高齢者まで、誰が登っても楽しいルートがあります。
私の好きな山。(原文)My favorite mountain.
防府市を一望出来る。山頂には机、椅子が無いように見えたので食事するならシートやテーブルなど持参したほうが良い。岩登りが多いのでグローブが必要かも。途中、岩に刻まれた観音様を拝められる。
右田ヶ岳は登山というより岩登りです。登山だと舐めてかかりランニングシューズやスニーカーだったり軽装備だと滑落したり遭難したり命を落とす危険性もあるので要注意‼標高の低い山ですが花崗岩むき出しの岩山なので普通の登山とは違います…修験者が歩く修験道のような場所です…
名前 |
右田ヶ岳山頂(中ノ峰) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

真夏以外はいつ登っても最高なとてもいい山ここが山口県で一番好きかも。