厚切りベーコンの魔力、雷門で味わう。
スパゲッティスタンド カルボ カルボ二号店の特徴
厚切りベーコンと焼きマヨネーズが絶妙な組み合わせのスパゲッティです。
ボリューム満点の焼きスパゲッティで満足感が高い食事体験を提供しています。
二郎インスパイア系のロメスパは、懐かしさも感じるユニークな味わいです。
台東区は雷門1丁目。雷門通りにある焼きスパゲッティの専門店でございます。どういう訳だか、朝からナポリタンが食べたくて仕方がない。ならばと、開店とほぼ同時にお立ち寄り。迷わずナポリタンをお願いします。勢いに任せて、フランクフルトと味玉もトッピング。中盛りでも、それなりにてんこ盛りってのが嬉しいんであります。まずはひと口。炒めたパスタの香ばしいこと。ちょいとタバスコも振ったくらいにして、お味は大変ご立派。太めのパスタは食べごたえ十分。すでにご満悦でございます。トッピングのフランクフルトも行ってみます。このフランクだけでも、お味はご立派。ビールが進みそうな勢い。瓶ビールは小瓶。もちろん、あっという間に空っぽ。食べ終わるあたりで、そろそろ正午の頃合い。店内は瞬く間に満席。人気店の証にございます。ビバ炭水化物。お腹いっぱいはやっぱり幸せ。このたびはごちそうさんです。リーズナブルでお気軽な感じです。空席を見つけたらお立ち寄りが吉。大変オススメの素敵なお店でございます。
カルボ中(900円)トッピングにチョリソー(200円)粉チーズ(50円)で頂きました。中でも結構多いので、女性や少食な方は小でも充分だと思います。卓上のチーズパン粉は必須です!
以前、浅草に来訪したときに見かけて機会があったらと思っていましたが2022/04/03来店しました。入口にアルコール消毒のポンプもありますがテーブルに置いてある調味料セットのところにもハンディボトルが置いてあります。スパゲティの量は200、400、600gの大中小になります。
ボリューム満点の焼きスパゲッティ屋さん。ホントに量が多いので油断禁物。席はカウンター中心で少人数向け。食事に集中できるし回転も早いので個人的には◎。ということで初訪問の私は店名にもなっているカルボを注文。カウンターから調理している姿を見れるのだが、フライパンで焼いてる所を見るだけで旨いのが分かる。案の定、太麺の焼きカルボは病みつきになる味だった。パスタ好きとしては近所にあればヘビロテ間違いなしの満足感。土地柄、歴史ある有名店も多いがこういう普段使いの店もレベルが高い。浅草の食文化恐るべし😋
自分は、カルボの大に厚切りベーコンセットを頼みました。かなりのボリュームでお腹が一杯になりました。麺はモチモチで、空きの来ない味でした。自分が思っていた、カルボナーラとは、違っていましたが、こちらも有りだなと思いました。お昼前だったので、空いていましたが、お昼頃には、かなり混んできました。浅草駅からも直ぐなので、かなり良いお店に会いました。
何時食べても旨い、満足‼️本日はミート。でも、おっさんには中盛りが限界。
カルボ中(¥800)をいただきました。とてもクリーミーで美味しかったです。食券を先に買う方式で、現金とPayPayが使えます。
カルボ中盛400g、800円。カルボナーラ風クリームソースでガッツリ系スパゲッティ。おなかいっぱいになります。
むちゃくちゃにされたい。そんな気分の時に食べに行きます。背徳韓と満足感が、午後の仕事への活力を与えてくれます。
名前 |
スパゲッティスタンド カルボ カルボ二号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3841-8030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

厚切りベーコンと焼きマヨネーズ,卵が全部パンチが効いていて,あっという間に食べてしまう美味しさ。ボリュームが謳われるのも納得の量と美味しさです。ジャンクな感じがたまらない。リピしたい〜