プライベート感あふれる林間サイト。
ネイチャーランドオムの特徴
プライベート感満載の林間サイトが魅力で、静かなキャンプが楽しめます。
敷地内に点在する多様なサイトで自由に過ごせる、特別な体験が待っています。
木彫りの看板や大きなブランコなど、自然を感じながら色々な発見ができる場所です。
プライベート感のあるサイトが沢山あり、視界に他のテントがあまり入らず、話し声も聞こえません。場内は広く複雑なので初めての方はMAPを見ても迷うことがあるかもしれません。自分は迷いました。トイレがリニューアルされウォシュレットになっていました。ブランコやマス釣りもできるので、ファミキャンにもオススメです。安くて貸切の岩風呂が利用できるのも高評価です。サイト指定の予約は不可、人気サイトはすぐに埋まってしまいます。
自然の中に適度に設備が配置されていて、ソロでもグループでもプライベートがあっていい感じだと思います。センスの良い建物、沢や池に滝もあったり。どちらかと言えばワイルド系ですかね?私はとても気に入りました。自販機などはないようなので、キャンプの基本が出来てる人向きかとは思いますが、女性ソロキャンパーさんにもオススメです。
人気の理由がわかりました!お値段よし!岩風呂よき!サイトはプライベート感満載!女子2人組で行きましたが、おすすめサイトがピッタリでした!平日でも混んでるみたいですが、皆さんとてもマナーが良く夜もとても静かに過ごしていましたし、トイレや炊事場も綺麗に利用されていました。 またリピしたいです。今度はソロでも行きます!
林間サイトでプライペート感があって、とても良いキャンプ場です。流しやトイレもとてもキレイです。注意点はゴミは持ち帰りという点と、サイトがかなり硬いのでペグは頑丈な物が必要という点です。「道の駅どうし」や温泉施設も車で10分〜15分程度のところにあります。
以前より行きたかったネイチャーランドオムさん。思いつきで急遽当日予約。平日という事もあり静かにソロキャンプができまったりしてきました。受付の方も親切に案内していただき、空いているところで場所選んで下さいとの事で『たきみ台』で滝の見えるサイトに決定。トイレもひとつ上の段にあり申し分ないサイトです。洗い場は3段上位にあります。きっと休日は混んでいるんでしょうけど流石に平日はソロ感たっぷりで人と会うこともなく満喫できました。すごい自然感たっぷりでリピしたいと思います。
かなーり良い。ソロもグループも。蛍も見れたり。雰囲気◎。【注意点】→受付はGoogleで出てくるこのキャンプ場のマーカーのもっと手前にあります。Googleナビで来る場合はオム受付でググって手前に出てくるマーカーに向かってください。直接来ても受付などの小屋はないです。【トイレ】キレイ。ビックリ。【スマホ】DOCOMOは超微弱。auは入ります。【総評】かなり広いし、自然もイッパイ。地面も砂利が撒いてあり、水捌けも良い。道もメインは舗装されており、電波が入りづらいこと以外はとても良いと思います。オススメ。
キャンプ場です森の中で 繁盛期でなければゆっくり出来るところでトイレ 洗面所は綺麗でした有料でお風呂もあります。
トイレも綺麗にされており、雰囲気がとても良いです 何よりサイト毎の空気の美味しさが違う 木彫りの看板、人形 ブランコ 行くたびに色々な発見があります 久しぶりに行きましたがサイトまでのドライブも相変わらず楽しめました。
11月下旬の平日に訪問。とてもいいキャンプ場で、自然豊かな場所でゆったりとキャンプをすることができました。■受付道を入ってすぐに受付があります。ここで場内マップをもらえて、今どこが埋まっているか教えていただけました。■マップ受付から少し山を登った所がキャンプ地です。地図を見るととても巨大に見えますが、意外と徒歩で回れる距離感でした。背の高い木々に囲まれた山の斜面に、所々キャンプができる場所が用意されています。各場所は広いです。■炊事場とトイレ所々に用意されています。トイレはとてもキレイで、紙も備え付けられていました。■薪500円で結構な量でした。よく燃えるのですが火持ちも良く、1束で5時間ぐらい使えました。いい杉だと思います。■桧が丘今回はこちらでキャンプをしました。少し高い場所で木々に囲まれておりプライベート感満載でした。通常だと2〜3家族は入れそうです。直前の登り口が雨でキュルキュルして少し怖かったです。下は砂利+土なのですが、土がめちゃくちゃ硬いのでソリッドステークスがあると良いです。ハンマーも必須ですね。■ゴミ生ごみ以外は持ち帰りです。灰捨て場は所在を確認することができませんでした。色々な場所があるので今度は違った場所でキャンプしたいと思います!
名前 |
ネイチャーランドオム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-52-2275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

対応・環境とても良く楽しい時間を過ごせるキャンプ場です。しかし…問題は、『マス池』!!無駄に、本気思考のアングラーがバンバンルアーをキャスティングし延べ竿で釣りしてる方々と『おまつり』(仕掛け・糸が絡まる)など木の枝にルアーが絡まったら池にバシャバシャ入り引っかかったルアーを回収して場を荒らす…マス池は、延べ竿専用でルアー厳禁にしてもらえなと…ファミリー層は、離れていきそうだ…