新潟第一中学校、キレイな校舎で学べる。
新潟第一中学校・新潟第一高等学校の特徴
新潟第一中学校は新潟県初の中高一貫校です。
海外研修でのホームステイが魅力的です。
校則が厳しかった歴史を持つ学校です。
校舎は新しくとてもきれいです。夏場のエアコンがこのご時世でも極寒になっていてカーディガンはおっていても寒い。受験生風邪ひいたらどうするのか?レベル土曜日は事務方がいないので模試とかあっても電話は通じない。連絡はとれない先生は‥先生も人間ですので色々です。うちの子は素敵な先生に出会えて将来の目標や学校生活の生きがいをまつけることができました。
キレイな校舎です。目の前にバス停があります。
ひと昔まえは校則が恐ろしく厳しいことで有名でしたが、今ではだいぶ緩和されたようです。それに伴い学力レベルが北越高校や東京学館新潟高校に追い越されそうな状況のように感じます。校則が緩くなるのは良いことですが、今一度、気持ちを引き締めるときではないでしょうか。校舎も新しくなりましたので心機一転、奮起してほしいです。令和になった現在では県内でも上位を競うほど、おしゃれな制服になりました。紺色の上下ブレザーに赤いネクタイだった時代は何だったのかと思ってしまうほどです。隣接の工場は商業施設に姿を変えて、さらには駅やバス停に近く立地条件は他校に比べたら格段に良いと思います。今後に期待しています。
環境はまあまあ(多少校則が厳しかったり、はっきり言ったら微妙な先生方がいらっしゃったりはあり)ですが、自分なりに頑張ればそれなりによい成績で卒業はできると思います。特殊な部活は少ないです。よくある部活はだいたいあると思います。校舎が新しくなるそうですが、正直中身も新しくなれるといいなと思いました。
新潟第一中学校は、新潟県で初めて造られた中高一貫校で、海外研修では1ヶ月ほどホームステイができる。
あんまり良くないです。「体験談」修学旅行では何もしていないのに報告書を書かされたり、トランプしてたら怒ってきたりしてきました。(修学旅行はトランプOKと書いてある)最悪な学校です。明訓のほうが良いです。自分的には、
最近レベルが下がり気味。
名前 |
新潟第一中学校・新潟第一高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-231-5643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

最高です。交通のべんがよく、近くにスーパーとガストがあり、とてもいいです。