浅草の人形焼、懐かしの味。
木村家人形焼本舗の特徴
昔から愛される、上品な甘さのカステラが特徴のお店です。
食べ応え抜群の人形焼が多くのリピーターを魅了しています。
浅草寺参拝の際に必ず立ち寄りたくなるお店として人気です。
30年以上前の幼稚園生の頃から食べています。人形焼といったらここ。カステラ焼きが大好きです。
浅草寺にお参りする時、必ず前を通るお店。職人さんが手焼きの人形焼を焼いていらっしゃる姿を拝見できる。袋詰(餡のある・無しが選べる)を買うと、手焼きのまだ温かい人形焼を買う事ができます。手焼きの焼き立ては、外側がカリッと少し硬めで、中心の餡付近に行くと少しふんわり。機械焼きには無い、生地の香ばしさと旨さを楽しめます。因みに今回の袋詰め600円は、鳩、五重塔、大提灯、雷様の四種の焼型です。夏はこれをバニラアイスクリームと食べると最高。
上品な甘さの餡、どこか懐かしい味のカステラ。昔から変わらず美味しくて大好きです。浅草に来ると必ず自宅用とお土産用で買います。人形焼のお店の中では一番好き!緑茶や牛乳をお供に食べるとホッとした気持ちになれます。
人形焼美味しかったー!ご馳走さまでした!
近くのホテル京阪浅草に宿泊する時には、必ず立ち寄って購入しています。餡入りの人形焼、餡なしのカステラ焼が販売されています。お土産にも喜ばれますし、東京で連泊する時に自分用のおやつとして、餡なしのカステラ焼を購入しています。
浅草に来たらいつも買います。懐かしさがある優しい味です。
浅草の人形焼きはここが一番好きで、演芸ホールの日は必ず買って帰りまます。他にも人形焼き屋はありますが、生地の味がいまいちだったり、あんの味にうまみがなかったり。ここが一番好みの味でおすすめ!
浅草寺参拝の際に購入。焼きたてをその場でいただきましたがふわふわでこし餡の優しい感じの甘さも丁度よくとても美味しかったです!
おいしい!best sweets!
名前 |
木村家人形焼本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-9754 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

餡なしのカステラと餡入り、いつも両方を買ってしまいます^ ^はちみつが入った優しい甘さと、日が経っても味が落ちないここの人形焼が昔から大好きです♪あの入山煎餅の揚げ煎餅もこちらで購入可能になっていました!