江戸っ子マスターと美味しい餃子。
点心爛漫の特徴
江戸っ子のご主人がいる、面白い中華料理店です。
焼き餃子はクリスピーな仕上がりで絶品です。
土日祝限定の点心メニューには小籠包やシュウマイも魅力的です。
きたなシュランに認定されそうな中華料理店しかしめちゃくちゃ美味しくて、サービス満点、面白すぎるマスターがいるお店全品500円お茶下さいって言ったら好きなだけ入れていいよとペットボトル渡されたり初めての事がたくさんで笑った🤣ここのお店で食べてほしいのが✅焼き餃子✅小籠包✅エビしゅうまい✅カニしゅうまいどれ食べてもとにかく美味しい、餃子の中には八角とシナモン?が入っていて香ばしいどれも少し変わっていてハズレないまた行きたい名店酔っ払って寝てしまった方に温かいスープを作ってあげてて、私達にもくれたんだけど、こちらも美味しくて😋古いし狭いしで入るの迷ったけど、Googleマップの口コミは高評価マスターの人柄も良く、美味しい口コミばかりお一人でやっているので開店時間に行くのがおすすめパイプ椅子5つぐらいかな?1人〜2人で行くのがおすすめ味 ★★★★★コスパ ★★★★★雰囲気 ★★☆☆☆リピート★★★★★::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::☑︎ 点心爛漫🚉 銀座線田原町駅から徒歩6分 浅草線浅草駅7分現金のみ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::.
土日祝のみやっている点心のお店。ほとんどが500円の明朗会計。そして、とっても美味しい!6席のみの為、入れたらラッキーです。大将のお人柄も天真爛漫で居心地も良いです。餃子も小籠包も焼売もかなりのレベルです。
お昼から飲むお酒はなぜ美味しいのでしょう。今日は西浅草をぶらぶらしてて、見つけたお店です。気のいい親父さんと話しながら美味しい点心頂きました。
焼くときに粉を溶いた水を入れることで、クリスピーな仕上がりとなった餃子。店頭に設置された蒸籠で蒸し上げられた、ふわふわなシュウマイ。そのような点心と、店のご主人との会話をつまみにお酒を飲む居酒屋です。店で提供される麦焼酎(東京都の離島、神津島産)はフルーティで飲みやすく、飲むときに鼻に抜ける香りの良さを感じます。店内喫煙可。
浅草のゴールデン街一見さんは入りにくいですよね常連さんも居ますがそんなに気にしなくて良いかと思います店内の雰囲気はゴールデン街のお店ですね!お酒を嗜みつつ大将やお店の人達と語らう大将さんの人生観は面白いし、まともな大人の価値観というんですかね?下の世代のことを気にかけた喋りもありますしますしこういう風に心配してくれる人って嬉しいんですよね長くあって欲しいお店ですテイクアウトの肉まんはあったりなかったりするのでとりあえず聞いてみましょう!
いつも店の前でテーブル出してます🙋
餃子がとにかく美味しかったです!大きくて味がしっかりしてました。
入れた‼️良かったぁー‼️今は、土日のみ営業だそーです。
平日の夜にも営業してました。数種の餃子でちょい呑みが楽しめます。
名前 |
点心爛漫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-5739 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご主人がまさに江戸っ子って感じで、話をしていて気持ちがいい。肝心の料理もとても美味しく、また行きたいと思います。なお、土日以外にも、火曜と木曜日も営業をされているそうです。