江田島のさつまいも二重焼き、極上の甘さ!
てくてくのさつまいも本舗の特徴
江田島の無農薬つぼ焼き芋は、皮まで美味しく安心して食べられます。
独自のアイデアが光るオリジナル二重焼きは、さつまいも味が濃厚で絶品です。
スイートポテトやプリンなど、多彩なさつまいもスイーツを楽しめるお店です。
どのさつまいもスイーツも美味しかったです😋🍠特に、二重焼きがおすすめです!パンもたくさん種類があったので、次はパンも食べてみたいです!
店員の方がいきいきと働いておられて、笑顔も素敵でした。家族3人で心地良い時間が過ごせたとは思います。結構、パンなどを購入致しましたが、〝コーヒーは1会計1杯のみ無料です〟と頑なに言われました。そこだけ⋯ 商売はお客様に〝得した気分〟を持ち帰っていただくのが大事かと。また来てくださるはず。テイクアウトで次の行き先に向かいました‥
おしゃれなパン屋さんですが、お昼過ぎにはほとんどが売り切れています。すいーとぽてと1個150円と食パンを買いました。水分多めのスイートポテトです。食パンの中に芋を感じることはないです。美味しくいただきましたが400円にしてはお高い普通の食パンです。
何度か帰省途中なので寄ってます😊週末は賑やかです😌店内は所狭しと パン 焼き菓子等が並んでます。さつまいも絡みのもの以外もあります(笑)めちゃめちゃリーズナブル…とは言えませんが 芋好きにはたまらない品々がたくさんありますよ😂週末は込み合い レジがやや並ぶので 込み合った時間帯は商品もちょっと見にくいかもしれませんね…2階にイートインスペースがあるので 急がない方は ゆっくり選んでまったりするのもありかもしれません😊二重焼きの餡は 甘味料無し?って感じの さつまいもの甘味を最大限?生かした餡…と 言う印象です😌💓実際は定かではありませんが…😅今年はさつまいもは 豊作らしいので 新メニューなんかも出るかな?😋頑張ってる 江田島市 に ドライブ行ってみてくださいね。おしゃれなカフェも たくさん出来ましたよ😆
スイートポテト、二重焼、お芋のタルトを購入しました。どれもおいしい芋の味を倍増したような初めて食べるおいしさです。また購入したいです。
誕生日のお祝いに買おうと寄りました。さつまいもの良い香り!たると、小さなスイートポテト、てくてくプリン、大学芋(レモン)楽しみ!
正面の見えるドアが出口で、入口は左奥からになってます。よく順番抜かしされるので、気をつけてください。二重焼が人気で30〜40分待ちとかのときもありますが、味はとてもおいしいです。スイートポテトや大学芋もねっとり甘味を感じられてオススメです!
2022/1こちらに行くにあたり店舗だけ目指してしまうと、道路から見えにくい場所なので通り過ぎちゃいます。目じるしは江田島市役所の向かい、スーパー「藤三」さんです。その敷地内に有ります。お店は入口と出口が別れてます。左の入口から入るとケース内に各種お芋スイーツや焼き菓子、リキュール&チップスと、どれも魅力的で目移りしますよ(^^)本日は❝小さなすいーとぽてと¥125❞と❝二重焼てくてく¥150❞を購入。イートインは無いのでお外でいただきます(^O^)食味ですが❝すいーとぽてと❞は冷蔵で、ねっとり甘餡。❝二重焼❞は温かく、お芋の旨味がダイレクトに味わえます。交互に食べると、冷温と甘みの違いが楽しめて旨い!後から知ったのですが、「てくてく」さんで使われるメインのお芋は「紅はるか」。あの「安納芋」に匹敵するほどの糖度だそうです。駐車場はスーパーなので広さ充分。私が滞在中も、車とお客さんがひっきりなしに出入りしてました。現地に行くと分かりますが、ポップなお芋ミュージックが流れてたり、人気店なのがよくわかります。ちな、人気商品は売る切れるので、早目の訪問がオススメです。支払いは各種カード、キャッシュレス利用可です。
めちゃくちゃ旨い、スイートポテトはねっとりでも甘すぎない、二重焼きも甘すぎない。夕方に行ったので結構商品が売り切れだった。「ぱりぱり熟成さつまいも」これはかなりハマってしまった😋😋プリンもかなり旨い🍮
| 名前 |
てくてくのさつまいも本舗 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0823-57-6868 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 10:00~18:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パン道楽vol.5『てくてくのさつまいも本舗』(江田島市)スイートポテト、パン、二重焼き・・・さつまいもをベースに様々な思考・・・はい、間違いない甘さ!食べ過ぎには注意が必要ですね・・・オススメできるパン屋です。江田島方面に行かれた際は、ぜひ!パン好きの方、ぜひ、いってらっしゃいませ!美味しいパンを食す!これはストレスの解消になります!食べたいものは、遠出してでも食べに生きたいですね。