濃厚豚骨醤油とピリ辛の饗宴!
豚骨醤油ラーメン なかしょうの特徴
和歌山王道の豚骨醤油ラーメンは濃厚でスープ飲み干せる美味しさです。
スープがトロッとしており、臭みも無く飲みやすいと好評です。
ピリカララーメンやミニチャーシュー丼が楽しめるメニューの豊富さが魅力です。
臭みもなくしっかりした豚骨醤油食べやすくスープ飲み干した肉は美味しいが薄くカット味玉は、半熟全体的に美味しい和歌山ラーメンです。
特盛、肉増し、煮卵!めちゃ美味しかった!けっこう濃厚やけど、醤油辛くなくスープ飲みやすいし、グッドでした!チャーシュー丼も美味い!文句なし!
ピリカララーメンにネギの追加で食べました。ネギは、太目の浅葱でしょうか。ピリカラでも、辛いというより、豆板醤の風味がある引き締まった味。麺は中細麺で、一瞬柔らかめと思わせながら、コシのある歯ごたえで、のびにくいように思います。前に別の和歌山ラーメンも食べたことがありますけど、和歌山ラーメンの麺は独特だと思いました。おいしかったです。
食券制です。店内に入るとすぐ左手に食券機があります。1台しかなく店内は狭いので食券を買っている人がいたら、外で待つ方がよいです。濃厚豚骨醤油ラーメンは750円、ごはん150円です。しっかり濃いですが塩辛くなく、とてもおいしいと思ってリピートしています。店舗前に駐車場があります。枠はたくさんありますが店舗によって停めていい場所が決まっているようなので、駐車枠内に書かれた店名をチェックしてから停めます。
【濃厚豚骨醤油◎】■前提・入店まで・19時頃に訪問・駐車場は店舗前にあります。隣の店舗の前に停めない様注意!■入店・卓上・食券制のため、入店してすぐにチケットを購入します。お冷のコップは食券機の隣にあり、セルフで取ります。・店内はカウンター、テーブルの2種あります。テーブルは二人掛け×2卓とコンパクトのため、団体さんは分かれて座りましょう。・卓上はお冷ピッチャー、割り箸、胡椒のみと限られたラインナップ。■着丼・7
和歌山市紀三井寺にわりと最近できたラーメン屋さん🍜券売機で購入後注文という流れで頼めます💰今回は、⚪️ラーメン(並)にしました🍜味はthe和歌山ラーメンといった感じで、美味しいです🙆♂️結構濃いのでスープ飲みながらご飯食べれそうですね🍚ジパングカリーカフェさんが向かいにあるので食べた後ハシゴしやすいですね✨是非行ってみてくださいね😉
豚骨強めの豚骨醤油らーめん。和歌山ラーメンらしく塩分強め。なれ寿司あればいいけど置いてないみたい。
豚骨醤油の大好きなかたは、美味しいかと思います、めんを、口にいれすすると、ちょっといきすぎた、豚骨の香りが鼻からぬけていきます、最初だけかと、思いましたが最後までにおいが、きになりました、味は、おいしいです、チャーシューも、薄いですが一口で、食べれるように、されてるのかなと、思いました、豚骨大好きな人ここおいしいですよ、ちょっと苦手なかたは、やめておいたほうが、いいかな。
近くの某家系ラーメン屋と違って、スープが最高。いつ行っても美味しい。濃いけど食べ飽きない、絶妙なこってり具合です。個人的にはピリカラよりも、普通の方が好き。チャーシュー丼のチャーシューはちょっとパサパサしてるかな?好みの問題だと思いますが。
名前 |
豚骨醤油ラーメン なかしょう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-446-2625 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

麺が固めで1/3は芯が残った状態でしたスープは濃いものの、この状態の麺とは合わない感じです。ボリュームの割には少しお高めです。