帆布とレザーで自分だけのバッグ体験!
BANDY'S レザークラフト教室の特徴
帆布やレザーのトートバッグを自作できるワークショップが人気です。
JUKIのSL700EXを使ったレザー縫製体験が可能です。
カラフルなレザーバッグが並ぶ魅力的な小さな教室です。
SL-700EX専門ワークショッブ『いつか作ってみたい帆布とレザーのトートバッグ』に参加してきました帆布やデニムのバッグを作りながら、『ここにレザーの持ち手やタグがつけられたら格好いいだろうなぁ』とずっと思っていたので、今回ミシンで憧れのレザーを使った素敵なバッグを完成させることができとても嬉しいです先生の説明はとても分かりやすく、他の参加者さんと横並びで進めていただけたので安心でしたミシンでレザーが縫える体験ができたので、これからのハンドメイドの楽しみが増えました参加出来て楽しかったなぁこの度は本当にありがとうございました。
昨年JUKIのsl700exを購入していつか革小物を縫ってみたいけど設定など難しそうだなーと思っていたところバンディーさんのワークショップを見つけて参加しました!(聞いたらかなりの高倍率で抽選に当たっての参加でした!)とにかく丁寧に分かりやすく、そしてお話の面白いバンディーさんの指導の元、本格的でおしゃれなスマートボディバッグを完成する事が出来ました!職業用ミシンでこんな素敵な革小物が出来るなんて!驚きと感動でテンションMAXなワークショップでした。革で何か作りたい!方にとてもおすすめです!私もお教室通いたいなーと思いました。ありがとうございました!
体験教室に参加させていただきました。家庭科の授業以来のミシンでしたが、丁寧に教えてくださり、本番の革を縫う前に何度か練習もさせていただけて、安心して作品を作ることができました。革もたくさんの革の中から好みのものを選ぶことができ、見ているだけでワクワクしました。
二ヶ月前に巾着バッグのワークショップに参加しました。工業ミシンに触るのは初めてで不安もありましたが、丁寧な分かりやすいご指導のおかげで、無事完成し大満足です。教室に人員の空きが出た時は、是非お世話になりたいと思っています。
体験教室から、キャンセル待ち後に、教室に入りました!ミシンで縫う革教室に通いたかったので、毎回、楽しみです。先生も優しく教えてくださり、他の生徒さんとのお話しも楽しいです。看板犬のジーナちゃん、可愛いです♡
以前から興味があり教室に行きたいと考えていましたが、新規での申込みは現状不可との事。でなんとかワークショップに参加する事ができました。1日で帆布と革のコラボバッグが。ミシンが苦手だったので、手縫いで革を楽しんでいましたが、完成した作品を見て大満足と共に巾が広がりうれしくなりました。これを機会にミシンに挑戦したいと思います。わかりやすいご指導ありがとうございました。今後は、是非機会を作って頂き参加させて頂きたいです。
レザーメイトさとうにて バンディーさんの巾着ショルダーバッグのワークショップに参加しました。教え方も丁寧でわかりやすく 参加者全員が時間内に完成して 記念撮影までバッチリという 素晴らしいワークショップでした。先生が受講者それぞれの力を見極めて アドバイスしてくださり とても有意義な時間を過ごすことができました。また次の機会にも参加してみたいな~。
巾着バッグのワークショップに参加しました。皮をミシンで縫うのは初めでしたが先生の丁寧なご指導のもと、素敵なバッグができました。自分でバッグなどをミシン縫製するのには限界を感じていたので本当に勉強になりました。すごく楽しかったです。また参加したいです。
キンチャクショルダーバッグのワークショップに参加しました。レザー縫製は初めてでしたが、驚くほどクオリティの高いバッグが1日で完成しました。知識豊富な先生が、レザークラフトやミシンのノウハウを気さくに丁寧に教えてくれます。ミシンでレザークラフト、とても楽しくこれからも続けたいと思いました!教室は満員御礼とのことなので、またワークショップに参加したいと思います。
名前 |
BANDY'S レザークラフト教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6319-0146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

〈帆布とレザーのトートバック〉のワークショップに参加させて貰いましたとっても楽しい時間でした❣️ オリジナルタグも付けて完成(#´ᗜ`#) ありがとうございました。