全国特産品に出会える!
ふるさと交流ショップ台東の特徴
地方の特産品が魅力的で何度でも訪れたくなるお店です。
期間限定で日本各地の名産品を楽しめる便利さがあります。
鹿追町のチーズが絶品で、他にはない美味しさが堪能できます。
いろんな特産品に出会えるお店。また買いたいものばかりです。
浅草駅からは少し遠いのですが、毎年楽しみにおじゃましています。お目当てはマナーのお菓子とコーヒー紅茶です。他はその時々に購入しています。今年はシシィのコーナーもあり…東宝協賛なのか?CDやDVDもありました。期間限定店なのですが、絶対に来る価値があると思います。
今回オーストリアとの提携のショップが期間限定で開かれていたので来ました。銀座線の浅草駅から1キロほど距離があるので結構歩きます。でも途中目を惹くものが多いので飽きることなく辿り着けます。狭い空間ですが感染対策として出入り口を分けて、また換気状態も良いと思います。金額は少々根が張るものが多いのですが質は良いと思います。
期間限定で日本各地の特産品を購入できるのでとても便利です。
全国津々浦々、アンテナショップとは一線を画し、珍しい商品や美味しい物があったりして中々の魅力です。簡単に言えばかなりニッチな品揃えかと。人気ご当地商品は早朝にチェックですね。地域によりコントラストが激しいが今後も続けて欲しい。
一定期間変わりで色んな都市の名産品が買えるのが面白い。スタッフもその市の職員だったりするから、色々情報交換できたりする。毎回次はどこの都市なのか楽しみにしております。
花魁道中、きらびやかな吉原の姿がステキです。
家から近いアンテナショップ。数週間毎に出店する町が変わるのでご当地の品にありつける。店が狭いので品数は限られるが、これからも行きます。宜しくお願い致します。
つくばエクスプレスの浅草駅から徒歩で12分ほど。色々な地方の物産展を行なっています。規模はそこまで大きくなく、また冷蔵設備も限定されているので商品も限定されてきます。
名前 |
ふるさと交流ショップ台東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3874-8827 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kusei/shimaitoshi/oshirase/30shop.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

値段は少し高めかと思いますが、地方の特産品などが買えるのはとても魅力的に感じています。月に一度は行っています。