肉ニラせいろを楽しむ浅草の蕎麦屋。
中村屋の特徴
混ぜた具材が絶品の肉ニラせいろがおすすめです。
老舗の蕎麦店でありながらシフォンケーキも楽しめます。
エコノミーホテルほていやにまつわる歴史を感じる場所です。
東京、浅草にある蕎麦屋さん。『中村屋』約100年前からあるお店です。機械は使わずに蕎麦は全て手打ちです。蕎麦は1日15人前で売り切れます。営業時間が短いですが、行ける時にはどうぞ行ってみて下さい。店主さんの希望で中の写真はありません。美味しく頂きました。ご馳走様でした😋
そばカフェ?という看板に惹かれて入店。そばシフォンケーキが美味しくボリュームたっぷりで満喫できました。そのうちお蕎麦も食べてみたいな。
老舗って感じですが、シフォンケーキがあったりとカフェメニューも楽しめます。お蕎麦も美味しかったです!
妻とランチで来訪。店内は女性店主が一人で切り盛りしてるのかな?写真撮影は禁止です。失礼致しました。季節限定の蕎麦を頂きましたが、味が薄く感じます。旨味調味料に慣れた下には物足りなく感じてしまったのかもしれません。
終戦後の復興期、今の「エコノミーホテルほていや」が建て替えられる前のほていや旅館の六畳間に、7人組と呼ばれた若者たちが夜な夜な11時に集まって山谷復興の案を練っていたとか。その時給仕していた今年100歳になる叔父の話では、当時山谷通りで営業していた「中村屋本店」や隣にあった中華屋「酔仙楼」から夜食の出前を取っていたんだとか。また、昭和30代の長雨が続いた時には、日雇いの職をなくし腹をすかした労働者たちのために、旅館経営者が炊き出しをし、一万人分のうどんを集めた時には中村屋さんなど近所のお蕎麦屋さんに協力を得た話を聞いたことがある。(火)(水)(木)はお休みしているので要注意だ !!
| 名前 |
中村屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張先でランチに☆あまり変わり種は注文しないのだが、オススメの肉ニラせいろを!ミニライスももらえるみたいですが、頼みませんでしたw1人でやっているので、状況により多少時間はかかるが、味は普通に美味しい♪丁寧さが伺える店内で、僕以外は喫茶利用の様でしたw