池袋の釣具専門店、品揃えピカイチ!
つり具の上州屋池袋店の特徴
都心の中で釣具の品揃えが圧倒的に豊富です。
探していたルミカのシンカーも見つかるお店です。
駅から徒歩約6分でアクセスも非常に便利です。
郊外店に比べ品揃えが多いが、全体的に廉価モデルの取り扱いが少なく都心だな、と感じる。
昔は大きな看板があったような気がしましたが、この辺にあるはず、と思って歩いて少し探してしまいました。階段を上がって2階。なんとなく人気もないような気がしましたが…釣りは素人なので他と比べてどうとかはわかりませんが、店内も明るく品数もそこそこある感じがします。
釣り具はネットで買うことが多いのですが、最近は一度ここにきて実物をイメージして購入することが多いです。ネット購入と店舗購入は半々くらい。送料が高くかかる場合はここで買うことが多いです。品ぞろえも豊富な方で価格帯もピンキリです。
ここは品揃えがいいです❗️他店やネットでは手に入りにくかった大きめの仕掛け巻きやルミカのシンカーも置いてありました。22:00まで営業してるのもありがたい❗️お店の方もとても対応が良く、店内も探しやすくキレイです。さすが都内最大級を誇る店舗です。また利用させて頂きます。
たまにレアな新しいルアーも売っているコトがあるお店デスバスマニアのアパレルも扱うようになったのが嬉しい。
JR池袋駅東口を出て左側へ、線路沿いに大塚方面に歩くこと約6分。D-BOX ビルの2階にあります。1階にセブンイレブンがありました。本で都内最大規模のヘラブナグッズがあるとの広告をみて訪問。地図を見ながら行き道はごちゃごちゃわかりにくい部分もありましたけど迷わずに着けました。入口側には自転車屋さん。1フロアで広々としていて品揃えがよく明るく見易いです。エサは個人店の方が若干安かったかな。色々と見られて欲しかったものも購入できて楽しく過ごせました。
シーバス用のルアーなど買いに行きましたが品揃えとても豊富です🐟2階なので最初は若干分かりにくいのだけが難点です🙇♂️
品揃えが完璧。海は勿論、他店ではほぼ置かれていない渓流系が迷うほどある。
私は全くの初心者だったので、定員さんに話しかけるのも少し抵抗がありました。しかし、実際に釣りたい魚、場所をお伝えしたところ商品の説明だけでなく、釣り方や、糸の巻き方、メンテナンス方法など丁寧に説明していただきました。初心者はなんでも自分で調べがちかもしれませんが、釣りのプロに聞いた方が確実かと思います。
| 名前 |
つり具の上州屋池袋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3987-1632 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目43−6 D-BOX 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
池袋にある釣具店。チェーン店で店舗もそれなりに大きく品揃え豊富。