池袋の名物!
キッチンoh!wayの特徴
夏の名物太陽のトマトチーズハンバーグが絶品です。
牛すじ煮込みシチューかけハンバーグが人気を集めています。
池袋ハンバーグランキングで常にトップクラスのお店です。
平日夜19時過ぎに利用。近所の人に教えてもらっての訪問です。かなりの人気店らしく、通常は予約なしでは難しいようです。この日はスープが売り切れ。ハンバーグとエビフライにマダムの梅ソーダを頼みました。(夜はワンドリンク注文とのこと)時間はかかりますが、大皿にたっぷりのサラダ、大きなハンバーグ、大きなトマトとじゃがいもとにんじん!どれも食べ応え十分。でも、味付けは薄味でしょっぱくないのが嬉しい。ハーバーグは肉を手切りしてるようでほろほろ。夜は予約してきたほうが確実と言われました。ここはまた来たいです。ごちそうさまでしたーー!
ハンバーグの種類が多い洋食屋さん牛すじシチューかけハンバーグステーキ 1,200円※現金のみ土曜日の12時半過ぎに訪問。待たずに着席できたが、すぐに満席になった。ハンバーグが美味しいと評判の洋食屋さん。メニューの半分以上がハンバーグだった。注文すると、意外と早くサーブされる。ハンバーグの他に、ジャガイモ、ニンジン、トマト。牛すじシチューが、軽めのデミグラスソースのような感じで美味しい。ご馳走様でした。
平日の12:30ぐらいに店に着くと、行列なしで入店出来た。先客2組3名。ランチの牛すじシチューがけハンバーグ(1200円)をライスで注文。10分ほどで提供された。さっそく一口食べると、牛すじシチューと相性がよく美味しい。サニーレタス?を退けると付け合わせのボイルした人参と湯むきされたトマト、ホクホクのジャガイモ。付け合わせも手をかけていて美味しい。ライスは少な目だったので、おなかが空いている時は大盛りが良いと思う。後から入店してきたお客さんは和風ハンバーグを注文する人が続いた。
仕事行く途中のランチで。13時過ぎの平日だからか先客は2名。池袋のハンバーグ四天王の一角にしては混んでないのは助かる。前回は娘と2年くらい前に来て牛スジシチューかけハンバーグにしたけど美味しかった記憶があるので今回も同じもので。1200円+ライス大盛で50円。ハンバーグは相変わらず美味しい。肉をしっかり感じられてシチューの味含めてご飯が進む。ライス大盛にしたけど50円でこの盛りは嬉しい。付け合わせのトマトもじゃがいももシチューに合って美味しい。ただこういった系の定食にはスープは欲しいなと思った。色々値上がりで大変だとは思うけど。次回はメンチカツとか違うメニュー頼んでみたい。
ランチで利用し、太陽のトマトチーズハンバーグ(夏の名物)を注文。セットはサラダとライスをチョイス。夏にぴったりのトマトメインにチーズとハンバーグがいい感じで合っています。サラダが結構あるので、サラダじゃなくスープを選択しておけばよかったです。あと、席数が少ないので満席だとお昼時回転率が気になりました。
開店前から行列ができる人気店です。ランチで伺いました。ハンバーグは肉の味がしっかり味わえて美味しい!付け合わせはたっぷりで満足度高いです。また行きます!
味【15】/20接客【2】/5適正量【3】/5清潔感【2】/5雰囲気【4】/5その他【3】/5適正金額【2】/5トータル【29】/50通りすがりで飛び込み。牛スジシチューかけハンバーグ1100円を注文。スープとサラダが付くのかと思ってたらどちらか1つでした。スープをチョイス。すぐにスープが運ばれてきますが、写真のように かなり量は少ない。あと、器がヤバイくらいに熱い!レンジで温めてそのまま出される感じ。深皿のわりにはスープスプーンがなく、普通のスプーンでいただくので、飲みにくい。その後、すぐにハンバーグが運ばれてきます。!?ハンバーグより添え合わせの野菜の方が大きい!?ハンバーグは150グラム位。見た目は大きい肉団子のよう。煮込みハンバーグかな?味は特に特徴はなく、家庭的なねっとり系ハンバーグで、もう少し肉質がある物かと思っていたので意外でした。シチューはサラサラで、牛スジはオマケ程度。付け合わせの野菜はトマトとジャガイモ、ニンジン。付け合わせはどれも美味しい。ドリンクもつかず、これで1100円と考えると高い。店内はフィギアと写真とか壁一面に貼られた不思議な空間。古い感じはするが、キレイな店内。ゆっくりするには良い空間かも知らないが、食べ終わると光の速さで皿を下げられる。あからさま······。あと、通された席がトイレの横。そしてトイレの扉は常時開きっぱなしで、芳香剤の匂いが常に漂う席でのランチでした。再訪は無いかな。
開店5分前に行きましたが先客はいなかったですが開店同時に満席となりましたテーブル席のみ10席になります注文しましたのはランチセット 1100円Oh!Way風牛すじシチューかけハンバーグステーキライスorパン/サラダorポタージュスープ付きライス大盛り無料目玉焼き100円ライス大盛りとサラダをお願いしました注文して10分位でサラダがきましたサラダはお皿に山盛りでフォークでは食べずらかったですハンバーグステーキは目玉焼き追加で良かったトマト、人参、じゃがバターが付いてますどれも大きいですご飯大盛りなのに少し少なめかなと思いましたがハンバーグや野菜を食べましたら丁度良い量でした外待ちのお客様が来まして15分待ちです!と店員さんが言ってましたので何故か私は急いで食べましたが外待ちのお客様は20分待ちになりましたお会計の時にマスターにハンバーグは何グラムですか?と聴きましたら何グラムと思いますか?と逆に聴かれましたので150gと答えましたらハンバーグは160gですよと言われました牛すじは1個ありましたがもう少し食べたかったな~美味しかったですご馳走さまでした。
oh!way風牛すじシチューがけハンバーグステーキu0026目玉焼きトッピング池袋ハンバーグ四天王のひとつ。土曜12時前。並び2名。げんこつ型のハンバーグは肉肉しいタイプではなく、合い挽きの豚比率高めなのか、それともタネの下味が抑え目なのか、見た目より味は濃くなく食べ易く美味しいです。シチューも含め全体的に塩味控えめな印象で、ファミリー多いのもそのせいなのか。ご馳走さまでした。※近くのハンバーガー屋は凄い行列。こちらも行ってみたい…
| 名前 |
キッチンoh!way |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5951-3665 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キッチン Oh!Way in 池袋池袋にある洋食屋さん.〈注文品〉【Oh!Way風牛すじシチューかけハンバーグステーキ】:1200円.〈メモ〉友人と池袋でプラネタリウムを見ようとなり、その前の腹ごしらえとしてランチ利用で訪問したお店25年3月.日曜日のお昼13時20分頃に伺い、店内先客2名といった状況でした.・Oh!Way風牛すじシチューかけハンバーグステーキハンバーグステーキ/ジャガイモ/人参/トマト/サニーレタスがワンプレートに乗せられ、たっぷりの牛すじシチューがかけられての提供でしたハンバーグは粗挽きの牛挽肉が使用されており、外は香ばしく焼き上げられ、中はふっくらとジューシーな仕上がりナイフを入れると肉汁がジュワッと溢れ出しその見栄えから食欲が唆られますその上にかけられた特製の牛すじシチューはじっくりと煮込まれた牛すじがとろとろの食感で、濃厚なコク深さが段違いでハンバーグとの掛け合いが非常に秀逸付け合わせのジャガイモにはバターが染み込んでおりホクホク食感と共に素朴な甘みがアタックしてくる所が良き人参は程よい甘みとコリコリとした食感、トマトは酸味が素敵でどちらもハンバーグの合間に食べる事でお口を1度リフレッシュ出来て素敵でした全体的にセットのご飯に良く合う濃いめの味付けとなっており、思わずガツガツと食べ進める手が止まりませんでした!.お店はJR池袋駅東口から歩いて10分程度の所にあります東口を出て左方向に進み道沿いに沿って直進、春日通りとクロスする地点で右斜め前方向に信号を渡って歩いていくと左手側に見えてくる店舗様店内はおもちゃ箱の様な可愛らしい洋食屋さんといった内観で、ほんわかとした雰囲気感の中でゆったりと食事をとりたい時に適した空間お席は2名掛けテーブル席2脚、4名掛けテーブル席2脚、6名掛けテーブル席1脚の計18席での構成客層はカップルといった所で訪問時は恋人同士の時間を大切にしに来ている層がボリュームゾーンとなっていました他にも気になるランチメニューが多かったので定期的に訪問したいなぁと思います!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)