呉の絶品!
宮川食堂の特徴
豚バラの甘みがアクセントのラーメンは、一度食べたら忘れない味です。
アッサリした熱々スープの中華そばは、体に優しい味わいが魅力です。
ご主人の個性が光るアットホームな雰囲気で心地よく過ごせます。
豚バラの甘みがアクセントとなっています。ラードが効いているのでスープは最後まで熱いです。昼しか開いていないので注意が必要です。
熱々で美味しい💕チャーシューではなかったが麺がだし道楽の中華麺に似てる大盛はしっかり二玉かなりのボリューム。あっさり塩味おでん100円小さめだけど美味しいo(^-^)o
自分的には期待してただけに、リピートは無いです。あっさりしすぎて味の中心が無かったです。麺も細麺で好みでしたが全体的にはスープ△麺〇でした。駐車場は店の奥のプールのところへ停めました。好みは真っ二つに分かれるラーメンでした。
ご主人(女性)のキャラが最高❕
何処にもないラーメンマンですね🙆塩味で‼️もやしも太い奴‼️肉🍖はバラ肉🍖おむすび🍙も❗最高😃⤴️⤴️
アットホームなところ。うっかり大盛り頼んでおなかいっぱいに。
自分史上最熱のスープ。知らずにたくさん飲んだら絶対やけどするので気をつけましょう。
優しい味で、濃厚な味が好きな人には物足りないかもしれないが、私は好きな味である。中華そば¥500とリーズナブル。
今日は大盛りを頼んだけど僕個人の体調が悪くて完食出来ずに申し訳ありませんでした。他では食べられない中華そばです。出汁も最高でした。
名前 |
宮川食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2022/11/08 この評価が「70」件目になるのだろう。こじんまりとした店内、他のお客様もいらっしゃったので、写真は遠慮しました。一言だけ。「なぜこの中華そばが500円でいただけるのか?」「至極最高、あっさりしているのにちゃんとコク」騙されると思って行かないで下さい。(鹿児島ののり一に似たテイストではあるが、大盛のボリューム)