紅葉帰りは味噌ラーメン。
めん丸 塩山店の特徴
味噌ラーメンは濃い味付けで人気の一杯です。
野菜たっぷりの塩野菜ラーメンが絶品で食べやすいです。
駐車場が広くて停めやすいのでアクセスも便利です。
背脂醤油と背脂味噌を頼みました。背脂味噌の方が個人的に好きです。太麺美味しかったです。味噌味しか太麺にはできません。すごく癖になる美味しさではなく普通のらーめんとして定期的に食べたくなるような感じです。人気ナンバーワンのもつ焼きは臭みがなく美味しかったです。味がかなり濃いのでごはんかお酒必須です。人手不足で3人で広い店内をまわされてました。ホール担当のお兄さんがとても頑張ってて応援したくなるお店です。
乾徳山登山の際に利用しました。餃子定食を食べましたが、550円とリーズナブルでコスパ良かったです。餃子は少し小さい気がしましたが、人参が入ってて美味しかったです。店内の雰囲気もすごく良く、帰りに期限無しの餃子無料券をいただけたのは驚きました。近所にほしい!!
出かけた帰りに寄りました。メニューがとても多く迷いましたがみそこてを注文。初めて味噌ラーメンに背脂を食べましたがとても美味しかったです。お子様ラーメンもかなり量があり3歳の子供には少し多かったですがお得でした!また機会があれば是非来ます♪
近くに行ったので、前から行きたかったこちらに。三連休中日と言う事で、小雨でしたが、7-8名並んでました。入ってすぐ右側に待ち合いスペース(5-6名)と、入口前のベンチに2名座るスペースあります。待つ事、20分ぐらいして、カウンター席に案内されました。ただカウンター席は10席ぐらいあり、自分が案内されるまで誰も座ってなかった。だったら早く案内してよと思った。これは店員さんが機転を効かすべき。肝心のラーメンは、注文して10分ぐらいで来ましたが、中々パンチが効いて、辛さも汗かくぐらうでちょうどいい辛さでした。ニンニクも入って、クセになりそうでした。また近くに行った時は、違うラーメン食べてみます。
西沢渓谷の紅葉帰りに立ち寄りました。バラ味噌ラーメンをいただきました。味噌ラーメンにラー油で炒めたような豚バラが乗っています。少し辛めの味噌ラーメンで、濃いめの味付け、麺は中太麺と太麺を選べます。太麺としました。濃いめのスープ、辛めの豚バラが絡みおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
平日の昼時に行きましたが、並ぶほどではありませんでしたが、繁盛していました。辛みそラーメンを頼みました。辛さを選べますが、CoCo壱の2辛がちょうどの方はSでいいと思います。もし足りなかったらテーブルの七味で調整を。
味噌ラーメンの味噌味が濃い目でした😅塩野菜ラーメン(タンメン)は野菜がたっぷりで食べやすいんですけど。チャーハンはパラパラ派の焼き飯じゃあ無く、しっとり系チャーハンでした😅餃子は良い焼き上がりでしたが、餃子の王将とも、餃子の満州とも違う感じでした😅
美味しいかったよ* ̄∇ ̄*)スタッフさん達も素晴らしい…和になってる よいお店です♪
ニンニクラーメンを注文。ニンニクのパンチによく麺が絡む。餃子と半ライスをつけても1000円以内で食べられる。
| 名前 |
めん丸 塩山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-33-8858 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味噌ラーメンオシです。卵ともやし、できればもっと野菜、キャベツ、玉ねぎがあれば星4か5になると思います。スープは最高でした。