男鹿産の新鮮海鮮丼、必食!
男鹿海鮮市場の特徴
男鹿半島で新鮮な海鮮丼が楽しめ、海鮮バーベキューもおすすめです。
限定海鮮定食や旬のお魚定食が豊富で満足度が高いです。
地場産の魚や野菜が並ぶ直売所もあり、地元の味を堪能できます。
男鹿に旅行に行き、ふと立ち寄って昼食をいただきまた。店内は座敷と椅子席ですが満席で、順番待ち多数でした。回転は良く、新鮮な海鮮をご馳走になりました。
繁忙期は2階の食堂も開いています。2階で食べて降りてきたら1階は行列になってたw2階は空いてるのに〜海鮮丼1800円。
海鮮丼 1800円やや温かいご飯の上に刺身が乗ってます酢飯ではありません酢飯では無くても、あら熱は取らないと、刺身の味は落ちると思う。それなら、刺身定食の方が良かったかな。
日曜日12時過ぎに彼女と行きましたテーブルも小上がりも天気が悪かったですが、ほぼ満席🈵タイ丼、海鮮カレー🍛、しょっつる焼きそば、サザエの壺焼きを注文。どれも美味しすぎた🤤あとリーズナブルすぎてびびった✨こんだけ食べて4000円からお釣りが✨味も値段も満足のいくものでした✨また行きたい🤤ちなみに全部完食✨彼女も余すかとおもいきやしっかり完食☺️
焼き魚定食とギバサ単品追加で食べました。とても美味しかった。定食のあらの入った味噌汁が美味しかった。
新鮮な魚料理がいただけます!お刺身定食B1800円なり‼️海鮮丼や海鮮カレーも美味しそうでした😋
海鮮丼を食べたくて行ってみました数量限定品は13時以降だったのてさすがになかったですが名物の海鮮丼を頼んでみました見た目はそこそこありましたが周りを見てみると焼き魚定食の方が豪華にみえました笑 ここを見てから行かれる方は焼き魚か煮魚がおすすめです。
男鹿産の岩ガキを頂きました。美味しかったです。秋田の岩ガキはここに限らずとても美味しいのでおすすめです。次は海鮮バーベキューをやってみたいですね。男鹿駅からも跨線橋を渡れば徒歩圏内です。
祭日の11時30分に来店1階の方のお店に入りました。席は椅子とお座敷タイプがあり席数は多かったです。すぐに座れましたが一気に満席になりました。お刺身はもちろん魚のダシがきいた味噌汁が美味しかったです。水と片付けはセルフでした。
| 名前 |
男鹿海鮮市場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0185-22-0125 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒010-0511 秋田県男鹿市船川港船川海岸通り二号9−10 |
周辺のオススメ
お刺身定食がとても美味しかったです。あら汁は身がたっぷりついて食べ応えあり!