絶品のかすうどん、うまい出汁。
だし道楽 吉浦店の特徴
厚みのある風味がおいしい焼あご出汁を使用したうどんが魅力です。
一番人気のかすうどんはホルモン揚げの絶品で不思議な食感を楽しめます。
海岸線の眺めを楽しみながら、朝10:30からランチを味わえるお店です。
うどんもとっても美味しいのですが汁はそのまま、ラーメンの麺で頂くのもとってもオツです!後から喉が乾く出汁ですが、美味しくくせになる。お昼は並び覚悟で。少し外して行くのがおすすめです❤️
数年ぶりに呉に行く用事があり、久々に訪問しました。細かすうどんか細かす玉うどんか迷いましたが、来る機会もあまりないので、奮発して細かす玉にしました。(710円)丸亀製麺なら710円出せばあれやこれや付けられて満腹になれそうですが、味の満足度はだし道楽のほうが高いと感じました。昔食べた時よりホルモンが大きくなった気がしました。12:00に訪問しましたが、待ちが1組でした。食事を終えた12:30ころは、待ちが6組くらいに増えていました。
かすうどんが美味しい。麺は、太麺でも柔らかい。細麺はほぼ噛みごたえなし。うどんに合わせたスープのため、ラーメンにするとちょいパンチ不足に感じます。追記最近、肉玉うどんのかすトッピングにらハマってます。肉うどんと卵の甘さと旨味が加わり、マイルドながら奥深い味になります。
朝の10:30から営業されてるのがイイですね👍昼ごろは混み合いそうなので早めのランチに良いです🍚かすうどん美味しいです。おススメです☺️
かすうどんを頂いた。『かす』とはホルモンを油で揚げたもの。美味しい出汁がさらに美味くなる。うどんには天かす、油揚げが合うが『かす』はその上位なのだと感じる。いつも同じもの(かすうどん)を食べているが、こちらのお店のメニューは豊富。麺は細うどん、太うどん、釜玉うどん、中華そば。トッピングはかす、卵、きつね、天ぷら、肉。休日のお昼は2、3組外で並んでいるが、辛抱して並並び食べる価値は十分あると思っている。
かすうどんの出汁とかすがとても美味しい。あごだしで食べる卵かけご飯も美味しく。
自動販売機の出汁が有名なうどん屋さん。甘めの出汁が病みつきになります。
かすうどんといなりを頂きました!あご出汁とせんじがらがめっちゃ合います!細うどんなので普通盛りでしたが大盛りでもペロリといけそうです。
広島と呉を結ぶ一般道にある江田島のだし道楽のつゆを使ったお店いつも昼間は混んでいます券売機で好きなうどんを購入麺は呉の細うどんか太麺を選べます細うどんは全くこしのないうどんで太麺はさぬきのようなコシはないですがもちもちしていました出汁は関西のうどんより甘めの味付けですあごだしを使ったうどん食べてみてください。
名前 |
だし道楽 吉浦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-38-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ペットボトル入りの焼あご出汁(だし道楽)を発売している二反田醤油が展開するうどん屋さん、お昼時はいつも行列です本日は一番人気のかすうどんを呉名物の細うどん選択と稲荷でいただきますかすとは油を絞った後の肉を揚げたもの、柔らかいところとコリコリしたところが同居した不思議な食感、出汁を吸ってうどんに程よいコクを与えます、焼あご出汁は旨味はあるが、カツオほどの強さは無いので、細いうどんには良く合いますね(通常の太さもあり)テーブル上の出汁を追加して、自分好みにカスタマイズも出来ます海に向いたカウンターに座ると景色を楽しみながら、食べる事が出来ます。