保谷の子供を守る優しい小児科。
西東京市 YYキッズクリニックの特徴
親しみやすい院長先生が親身にサポートしてくれ、安心感があります。
予防接種は予約なしで受けられ、待ち時間もスムーズです。
病院嫌いの子供も喜んで通える雰囲気が作られています。
帰省した時に具合悪くなることが多くてその場合毎回利用している小児科です。様々なご意見がありますが、医師も人間ですし間違えることもあると私は腹を括ってます。親が一番子どもの様子を観察してますし、納得できなければ速攻でセカンドオピニオンを受けに行くのがいい選択だと思います!医師は診察時の様子しか見れないので、今までの経過を目で見て知ってるのは親だけですから。私は息子が2歳で確か1歳になる前から通っていますが特に不信感を抱いたことはないです。先生が子ども好きで、子どもに対してにこにこ明るく目を見て接してくれたことが嬉しかったです。症状が強くて寝れなければ寝れるように適切な薬を考えて出してくれて、とにかく子ども思い、かつ養育者の疲労も考えてくれるような優しい先生の印象です。オムツになって待機もなにか意味があるだろうし、寒くならないように空調の工夫だけお願いしたいなと思うところです。私はオム1になるの知ってるのでブランケット持って行って包んじゃってます笑。
とてもいい先生です!病院が苦手な息子に『朝ごはん何食べた〜?』と聞いてくださりいつも緊張をほぐしてくれます。また3ヶ月の息子が熱を出してしまった際とても不安だったのですが、先生がとても気にしてくださりすごく安心しました。たまに急いでる時もありますが、質問すればしっかり返答して下さるのでさらに安心できます。看護師さんも受付のスタッフさんも、いつも優しくフレンドリーに接してくださるのでとても気持ちよく診察が受けられます。他の方がおっしゃってるようなスキンシップはほとんどないと思います。咳をしたらこうする、こういうところが洗えないからしっかり洗わないと肌荒れする、等、必要なことをやって見せてくれることはあります。いつも感謝しています。本当にありがとうございます。
子供のことはもちろん、保護者も気遣ってくださる優しく気さくな先生です。スキンシップは確かにありますが、夫の肩や膝もポンポンと叩くので先生の癖みたいなものかな?と思っています。(それが気になる方が居るというのも分かります)裸で待たされる件については、順番が近づくと「すぐに脱げる格好でお待ちください」と声かけがあるので、肌着になったり上着を羽織ったりして待機しています。院内は温かいので特に問題を感じたことはありません。
webで予約もでき、駐車場も6台まで停められる親しみやすい院長先生をはじめ、受付の方も穏やかで話しやすく丁寧です検診はその場で簡単に行うことが多く、親から様子を聞いて判断してましたが、親身になって聞いてくれます(細かく見てほしい方は違う病院がいいかもです)高熱が続いた際はしっかりと見ていただけましたまた、順番を取れば予約なしで予防接種をうけられます(一部を除きますが)順番の回し方が他の小児科より早いですが、人気なので予約開始すぐに受付終了するので受付予約はお早めに。
優しい先生なんだけど、腕は?よくわからない。違うんじゃないかなと診断に思って他のところ行ったけど、やっぱり違った。でも優しい先生です。
先生はとても丁寧ですがスタッフは人により、子供を注意することが多い看護師さんがいます。それで来るたびに子供が悲しくてストレスになるかもしれません。
数回行っただけだが、待合室で服を脱いで待たされる。赤ちゃんならともかくオムツ外れてる子を裸で待たせるのは抵抗があるので通うのをやめました。入り口で靴を脱ぐのでベビーカーで中には入れません。ベビーカーから下ろして抱っこして自分の靴を脱いで…と受付までにかなり手間がかかります。靴を脱ぎ履きするところが狭い。
病院嫌いの子供もここなら喜んでいってくれて、注射も泣かずにできるようになりました!「今日はカエルさんだったね」と先生の帽子が何だったかをいつも確認して楽しそうです。また自分の専門でない病気ならすぐに別のところを紹介してくれるのも信頼できます。
評判通り雰囲気の良いキッズクリニックで、ネット対応もしているのでおすすめ。先生もスタッフも優しく感じが良い。
| 名前 |
西東京市 YYキッズクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒202-0012 東京都西東京市東町1丁目1−22 エルシオン 1F |
周辺のオススメ
引越しする前、長男長女共に診ていただいていました。患者の親の気持ちに寄り添ってくださる良い先生です。5年ほど前ですが長女の微熱が一週間程続いた際、一度診ていただきましたが、先生も原因が判らず。生憎翌日は休診。先生から「翌々日に様子を教えてください。電話します」と言われ帰宅。その翌々日日曜日)、本当に電話を下さいました。月曜日に再診すると正直に「微熱の原因が判らない。いい先生を知っているので紹介する」と大きな病院を紹介してくださいました。結果的には大きな病院でも原因わからず、一週間程の入院で退院することは出来ました。病気を診断して適切なお薬を処方するだけで無く親の気持ちに寄り添った対応をしてくださる先生です。長女退院後、先生へお礼を言いに行きました。引越してしまって診ていただけなくなりましたが、とても印象に残っている良い先生です。