春菊の天ぷらと絶品蕎麦。
そばもとの特徴
特に春菊の天ぷらが美味しい、と評判のお蕎麦屋です。
揚げ玉が2種類入れ放題で、ワカメやノリも追加できます。
茹でたてのお蕎麦と揚げたての天ぷらが自慢の本格派です。
揚げ玉も味が着いたものと2種類入れ放題、ワカメ、ノリも入れられます。蕎麦も信州の生そばですし、競合他店よりも量が多いです。つゆも自家製で風味よく、蕎麦湯もとても美味しいです。次はランチタイムでありますが、揚げおきではなかったようで、ぜひ天ぷらをオーダーしたいです。
わざわざ食べにきました。蕎麦は立ち蕎麦に比べれば美味しいです。美味しい蕎麦屋に比べれば幾段落ちます。天かす、ワカメなどのセルフもコロナ下では微妙です。
立ち食い蕎麦の規模でやっている座って食べれる蕎麦屋です。価格的にも立ち食い店くらいでお手頃です。入口直ぐに券売機があり食券を買って奥へ進みます。奥に厨房があり食券を渡します。店主お一人で切り盛りしているため、大変忙しそうです。待っていると「○○ご注文の方〜」と呼ばれるので取りに行きます。お店の奥のには、わかめ、ごま、やきのりなどのトッピングを自由に入れる事が出来ます。食べ終わると自分で返却口へ返します。蕎麦は価格相応かと、天ぷらは可もなく不可もなし。立ち食い蕎麦のつもりで食べるなら十分です。蕎麦はやや量多めで男性には嬉しいかも。仕切りあり、アルコール消毒あり、券売機は現金です。
すンばらしい。かなりリーズナブルなのに本格的なお蕎麦。麺はやや硬め、蕎麦の風味が感じられ、スルスル食べれちゃいます。2倍盛りを頼みましたが、すんごいボリューム!(なのに600円代)蕎麦は栄養的であるし、近所にこういう店があったらなあ〜。店主さんも柔らかく接客◎!!
ランチは軽くと思っていたので、そばもとさん。立ち食い蕎麦と思っていたけれど、座って食べられるしセルフなだけでかなり本格的?野菜天もりそば 650円天ぷらはその都度あげてくれるのでアツアツ。レンコン、春菊、かなり大きい舞茸。お蕎麦も美味しい。セルフですので揚げ玉、ごま、のり、わかめなどサービスのトッピングはのせ放題。少しずつ小皿にいただいてちょい足し、のりはお蕎麦にぱらり。信州生そば、自家製つゆは辛めです。山手通りから近いし、小腹の空いたときなどに使い勝手の良いお店ですね。
冷たい三歳とろろ蕎麦食べました。量もちょうど良く、味も良かったです。価格も安くコスパがいいと思いました。定期的に行きたいと思いました。
気軽に入れるお店ですが、お蕎麦やお汁の味はとても美味しいです。天ぷらも蕎麦も注文してから調理のせいでしょうか。食券制、セルフスタイルで、トッピング自由のわかめや天かす、海苔、胡麻などあります。
立喰蕎麦屋のように券売機でチケットを買って受渡口に出して、出来上がったら取りに行って。でも都度調理の蕎麦や天ぷらで座って食べれる蕎麦屋です。美味いです。天ぷらはしっかりしてます。舞茸の天ぷらなんかビックリものです。ちなみに写真のご飯は別注文(100円)で、それにトッピング無料のゴマと海苔をかけたものです。
ハーフセルフなお蕎麦屋さん。今はトッピング自由なので、海苔やわかめを追加したりも。つゆは自家製らしくなかなか美味しい。日本酒を頼むとビールの食券が出てくるけど、ちゃんと日本酒をいただけましたw
名前 |
そばもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1044-6355 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

野菜の天ぷらの揚げ方が上手、特に春菊の天ぷらが美味しい。つゆは濃いめですが、蕎麦も美味しく、私的には板橋1番美味しいお蕎麦屋さんです。