旨っ!
お好み焼き鉄板焼き らっこの特徴
地域密着型の個人経営、住宅街にある貴重なお好み焼き店です。
ボリューム満点のらっこ焼きのチーズは今までで一番でした。
トッピングのハーモニーが絶妙な牡蛎入りお好み焼きをぜひご賞味ください。
お好み焼きはラーメンと一緒で作り手で味が全然変わりますだからバイトが焼くチェーン店には一切行きません。こだわりのあるマイスターが焼く店を探して行きますが、肉玉うどん720円でこの味なら大阪だったら1200円の値段で売れそう。店もきれいだし店主の仕事が丁寧。廿日市のひだまりとココと規制する度にお世話になろうかと。
店主が時間をかけてゆっくり丁寧に一枚一枚お好み焼きを焼いてくれる隠れた名店で、印象に残るお店です。ピカピカに磨かれた鉄板で食べるお好み焼きは雑味がなく一つ一つの食材の味がしっかり感じられます。オススメです。
とてもきれいなお店です。お好み焼、焼そば、牡蠣のバター焼きをいただきました。どれも美味しかった!中でもそばが最高!ただ、場所が分かりにくいのが難点です。
おネギタップのラッコ焼き初めて食べました。味、ボリューム、コスパともに大満足です✨。家族が美味しいと絶賛してました。厳島神社観光帰りにおすすめです。住宅街なので場所わかりにくいですがGoogleマップで簡単に行けます。
他の皆さんが書かれている通り、今まで食べたお好み焼きの中でも上位にランキングするとっても美味しいお好み焼き。キャベツやもやしにもしっかり味がついていて、麺が細麺でパリパリ。最高でした‼️家族で行きましたが、みんな大満足でした。店内とても清潔で、ご主人も素敵な方です。本当に多くの方におススメしたいお店です。
新しいのかキレイな店内でした。お好み焼きは鉄板で食べたい派なので鉄板の前に座って食べましたが鉄板もキレイに保たれているなと感じました。焼き方がとても丁寧で形の整ったお好み焼きが出てきます!焼いてる最中も汚れたところをキレイにしながら焼かれている様子。キレイ好きな方なんだなと思います。焼いている様子で几帳面なんだろうなというのが伝わってくるようなお好み焼き。場所は少し分かりづらいかもしれませんが、丁寧に焼かれたお好み焼き、美味しくいただきました。
素敵なお店・ご主人さんに癒され。広島初日の夜ご飯大満足✨✨
場所がわかりにくいのですが、是非一度訪れてみてほしいお好み焼き屋さんです。キャベツ、もやしにはしっかりとお店独自の味付けで味がついています。一風変わった焼き方をされる店主さんですが、これもまた斬新な感じがして見てて楽しいです。麺はその場で茹でる麺で、コシもあり食べ応えあります。今回は肉玉そばを注文しましたが他にも気になるメニューがありますので次回は他のを食べてみたいですね。
らっこ焼きのチーズは今まで食べたお好み焼きのチーズトッピングの中で一番ボリュームがありました。麺はパリパリ香ばしく、店主さんのサービス精神が旺盛です。3年前にオープンしたお店で綺麗です。入口が横断陸橋の影響で目立たないです。
| 名前 |
お好み焼き鉄板焼き らっこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-59-1760 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~14:00,17:00~19:30 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大葉が爽やかチーズがトロり濃厚で美味しい👍そばはラーメンの麺を使っていて旨っ!お店も清潔なので安心して食べれます👌