竹原で旬の食材を堪能。
トラットリアエムの特徴
竹原の峠下牛を贅沢に使用した美味しいイタリアンです。
地元の旬の野菜を使った新鮮なサラダが絶品です。
大崎上島の特産品を生かした料理が楽しめるお店です。
いつぶりでしょうか……いろいろな諸事情もありでやっと行くことができました‼️私たちが行くと既に先客が何組かいましてなるほどー予約しないと入れないってこれね☝️シェフと奥さまがほんと素敵な方でいつもInstagram見てて憧れます♡♡ランチですがパスタランチかピッツァランチかコースランチから本日のパスタ渡り蟹のトマトクリームソース(違ってるかも)本日のピッツァ峠下牛のローストビーフとバジルのピッツァ(違ってたらすみません)パスタランチとピッツァランチにはSet DrinkとSet AとSet Bのどれか組み合わせできますSet Drinkはお飲み物Set Aはデザート・ドリンクSet Bは前菜3種盛り合わせ・デザート・ドリンク地元生産のお野菜やお肉、お魚、果物…色鮮やかで目も舌も愉しませていただける繊細かつ優しい味付けで感動しますねランチもですがディナーもおすすめですごちそうさまでした。
定期的に利用させていただいております。大好きなお店です!急遽安芸津方面への用事ができ、せっかくならМでランチ行けないかな?って話になりダメ元で連絡したところ、1時間後なら席が取れるとのことでそれに合わせて伺いました。本日のパスタにCセットプラス。(Cだったかな、Bだったかも…)パスタはワタリガニのトマトクリームパスタ♪それまでに出てくる前菜、スープなどどれも絶品で、昼間っからワイン飲みたくなりました。ドリンクはいつもコーヒーをお願いしていましたが、この日は安芸津、大芝島のみかんを使ったジュースがありましたのでそれをチョイス。大正解でした!みかんを直接口の中にぶち込まれたような…思わず声が出るほど美味しかったです。限定モノに弱い…性格ではありませんが、チョイスして良かっです。(みかんはお店の方が直接収穫にいったのだと教えてくださりました!)あとはもう、写真見て判断してください。こんな目にも舌にも美味しい料理が税込み1700円。感謝しかありません。
友達と平日ランチに伺いました。3日前ほどに電話にて予約をしていたのでスムーズに入ることができましたが、平日でも予約していないと待つことになるイメージです。予約して行くのが無難です。ランチメニューは前菜とドリンクとメインがあり、食べ応えもあり女性のランチにはちょうど良いです。店員さんも親切でお店の雰囲気もオシャレなので女子会等で利用させてもらってます!
平日ランチをいただきました。ひとつはピザランチ、もうひとつはコースランチです。店内はテーブルが5つくらいとカウンターだったと思うので予約をした方が入店がスムーズだと思います。サラダはシーザーでした。新鮮な野菜に温野菜も入っていて美味しかったです。この日のコースの前菜は牡蠣のバケット、肉団子のトマトソース、酒粕を使ったスープでした。酒粕の香りが良い美味しい冷製スープでした。この日いただいたピザはマルゲリータ。店内のピザ窯で焼かれた生地はふっくらモチッとしていながらも香ばしく口の中でトマトソース、モツァレラチーズと一緒になってとても美味しかった。コースのパスタはニジマスのフリットトマトソース。ニジマスの淡白な風味をちゃんと味わえるようにトマトソースが強すぎない工夫がされているように思えました。ニジマスとトマトソースの相性が楽しめて美味しかった!コースのメインは2種類から選べました。いただいたのはもみじ豚のマスタードソース。付け合わせのマッシュポテトと一緒に美味しくいただきました。デザートはコースランチに付いてくる紅茶のシフォンケーキと単品で頼んだ大人のティラミス。シフォンケーキはフワフワなのに口の中がパサつかない絶妙なしっとりさがあり紅茶の香りもとても良かったです!ティラミスは大人のというほど苦味はなくクリームらしい甘さがあるのにさっぱりと食べられました。感想と説明が長くなりましたが、食材には積極的に地元竹原のものを使っておられニジマスも竹原産というのには驚きました。特に野菜は、やはり近くで採れた新鮮なものが美味しいなと感じました。少し贅沢なランチになりましたが、旬な美味しいものを食べにまた伺いたい素敵なお店です。
2023年1月12日お昼頃訪問。ランチのコースにお肉を追加でいただきました。美味しかったです。味だけではなく、見た目も楽しませていただきました。一緒に行った妻も大満足。次回訪問時には、ピザとアラカルトをいただいてみるかな。
コースを頼んだけど“やっぱりピザも食べたいよね”と“パスタを少なめに”とお願いしました。少なめでも十分なボリューム!ワタリガニの旨味が美味😋でした。もみじ豚のやわらかさも絶品❗地元産の食材を活かされているのもとてもいいと思います、またうかがいたいです。
美味しいイタリアンです。ランチでの利用ですが、量、味供に大満足でした。セットのデザートはシフォンケーキでしたが、とても美味しかったです。お得ですよ。サイクリストはお店に向かって右側の奥にサイクルスタンドがあります。人気のお店なので、予約をお勧めします。
竹原の峠下牛(たおした)が食べられるイタリアン🇮🇹葡萄の新芽のフリット美味しかった🎵(この季節にしか食べられなくて市場にもあまり出回らないらしいです✨※画像なし💦)どのメニューも😋🍴💕
美味かったなぁー。味付けも良かった。
| 名前 |
トラットリアエム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0846-48-9001 |
| 営業時間 |
[火木土] 11:30~14:30,17:30~21:00 [水金] 17:30~21:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サイクリストのご夫婦が営むレストラン仲間からいろいろ評判は聞いていましたが、やっと来れました竹原町並保存地区から少し離れた静かな裏通りの一角にあって、思っていたより訪れやすい場所にあり、みなさんの評判通りで美味しく食事を頂きましたお2人はただこちらでお店をやっていくだけではなく、サイクリストとして瀬戸内エリアを愛しておられて、いろんな素敵な場所で食事を提供したり休憩をとってもらって、サイクリングや観光をより多くのお客様に楽しんでもらいたいという強い想いと夢にあふれた方々で、今後目が離せない御二方とお店の一つだと感じました。