若鳥の竜田揚げ、ハーモニー。
夢庵 東村山駅前店の特徴
半個室仕立ての内装で、隣が見えないプライバシー感を提供しています。
日替わりランチは17時まで楽しめ、時間を気にせず利用可能です。
鶏肉の柔らかさとともに、みぞれぽん酢との相性が抜群で美味しさが際立っています。
安さを考えたら〇ただ、後ろの席のおばさま方の盛り上がりボリュームが凄くてこちらの会話ができずハズレ席。そそくさと帰りました。店員さんに注意して欲しかったなぁ。
店内は清潔感があり、ドリンクバーコーナーも綺麗でした。おしぼりがいちいち店員さんに声掛けしないともらえないので☆−1で。名札つけてないフロアの男性スタッフ、とても素晴らしい接客でした。
もはや、居酒屋。昼間から飲みたい人向け。値上げしない変わりに、量が減る。
個室感のある内装に改装されて安心感があります。メニューも多彩で目移りするほど。お味も安定のすかいらーく系でした。御馳走様でした♪
熱をチェックしたり、タブレットでの注文等、コロナ対策が見られるが、何人で来ても熱確認を1人しかせず、他の人は関係ないかのように、席に案内されました。又、メニューが1つしかなく、ゆっくりと選べませんでしたが、接客は感じが良く、味も美味しい+見た目もよくて、完食しました(^ー^)
お茶を何杯でもおかわりできて嬉しいです。
土日は高齢者から子供連れまで利用客の層が広く、少し賑やかです。駐車場も混んでます。
東久留米弥生店と店内のレイアウトが殆ど一緒の店舗になります。車椅子で入る際に店内入口の足元が最短距離で店内に入りやすいですが、ややカウンター前が狭く混み合うと申し訳ない気持ちになりますが【東久留米弥生店】も同様です。違いについては然変わりはないですが強いて言えば【天ぷら】の揚げ具合が上手いかなと思いました。
開店当時、近くに和食系のファミレスは少なかったのでとてもありがたかったことを覚えています。何度か店内もリニューアルされていますが、ファミレスとは思えないほど趣向を凝らした内装で、居酒屋のような半個室もありとても居心地がいいです。メニューも豊富でしつこくなく、飽きが来ない定番が多くてとても助かっています。
名前 |
夢庵 東村山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-390-2340 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

海鮮丼のネタがメニューより少なかったです。エビとイカが入ってなくてガッカリ。このご時世なので分からないでもないが、客を騙してコストカットするのは如何なものか。