昭和の味、町中華の宝石。
極楽亭の特徴
中華そばや麻婆豆腐が町中華のお手本の美味しさで感動。
昭和の雰囲気漂う店内で、美味しい焼きビーフンが楽しめます。
日替わり弁当がとてもリーズナブルで、地元の人にも愛されています。
中華そば、麻婆豆腐、炒飯をいただいたのですがそれぞれの料理が町中華のお手本のようなおいしさで感動しました。
何食べても美味しいです、このご時世低価格なのがとてもありがたい!!
ランチで伺いました。12時ちょっと前でしたが、結構お客さん入られておりました。炒飯と唐揚げを注文しました。厨房からは、元気良く次々と料理が出てきておりました。極楽セット!なんて声も聞こえてきました。まずは唐揚げから頂きます。シャキシャキのサラダも美味しく、味付けのあるから揚げよく合います!炒飯も赤い福神漬けと相乗効果もあり、とても美味しかったです。天津飯も美味しそうで、とても食べたくなりました。次は!駐車場も3台スペースがあるので、とても嬉しいですね。
2107訪問宇品の町中華。極楽亭さん。宇品港あたりを散策していて、餃子が食べたくなって。餃子は1人前400円と若干お高め?と思ったけど、10個と量がありました。納得。(写真の餃子は2人前)ニラ玉と八宝菜をいただきました。平均的な味付けで不可は無し。出前もしておられるようで、結構電話で注文が入っており、地元の方々に愛されていることがわかります。価格帯、味付け、雰囲気を総合的に考慮して☆3つ。宇品近辺を訪問して、中華な気分になってたらまた行くと思います。
出前で初めて利用しました。チャーシュー麺、餃子、炒飯大盛りを注文!どれも美味しかったです(^^)お店で食べるのと同じように陶器のお皿で持ってきてくれて、昔ながらの出前スタイルでなんだか嬉しくなりました!
焼きビーフンが好きなのですが、町中華でビーフン出すお店が少ない中、コチラはメニューにあるみたいなので訪問。店内が外から見えないのですが、お昼に訪問したらお客さんがたくさん。店内・厨房は戦場でした。焼きビーフンはちょっと醤油が濃かったですが美味しかったです。餃子は10個で400円。コチラも美味しかったです。メニュー豊富なので、また行こうと思います。
昭和の古き良き中華の店。
安くて美味い!これぞ町中華。だだ、チャーハンと酢豚は、町中華のイメージと違った。
最高の町中華Death(笑)
名前 |
極楽亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-254-1464 |
住所 |
〒734-0004 広島県広島市南区宇品神田5丁目22−23 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

肩肘張らずに食べられる美味しい町中華のお店。ラーメンや餃子など定番の中華メニューの他、平日は昼と夜で異なる日替わり定食があるのも嬉しい。また、私はエビカニの類の海鮮が苦手なのに中華あんかけは好きという面倒な人間なのですが、まさにそういう人にぴったりな糸切丼(豚肉と野菜の細切り餡かけ丼)がメニューにあって、それだけでも通う価値があります。駐車場は3台とやや少なめですので、広電で行くか駐車場の空きがあるのを祈って行くのをお勧めします。