美の山公園後の極楽温泉。
いこいの村ヘリテイジ美の山の特徴
美の山公園の後に訪れるのに最適な立地です。
部屋からの眺望は抜群で、緑の山々が映えます。
デイスパ利用で食事が半額、コストパフォーマンスが良好です。
秩父の三峯神社を訪れる際に宿泊しました。結構 山深い立地に周りはなにもなくこの施設のみ。部屋は山小屋のロッジ風な雰囲気です。風呂はあいにく露天風呂はなし。季節により雲海がホテルの部屋から見えるようですが、宿泊した時期はあいにくと出にくい時期だとか。春先あたりまで雪が積もる日もあるので確認されたし。
ここはとても良いホテルです。ハイキングの為に泊まりました。初めはあまり期待していなかったのですが、結果とても良い宿と言うことがわかりました。一番印象的なのはレストランフロア、フロント、ネイチャーガイドの方々が非常に親切で優しく暖かい気持ちになれることです。事務的な丁寧さ優しさではなく、心から暖かい人々が仕事をしているという気がします。設備は古めですが清潔で、食事もとても味が良く釜炊きご飯や手打ちうどんが楽しめます。静かな館内は、落ち着いた日本人宿泊客が多く良いです。ホテルエントランス付近で焚き火や花火も楽しめます。夜は秩父の夜景や星座観察のツアーが無料で開催されとても良かった。大浴場は広くて清潔です。ボディソープの他に固形石鹸が置いてあり個人的にはとても良いです。喫煙所は1階エレベーター付近から屋外に出た所にあります。
秩父旅行の宿として利用させていただきました。建物自体は古めですが、内装はとても綺麗で満足です。部屋からは雲海も見ることができ、素晴らしい体験でした。
良い場所だと思います😊美の山公園の後に行くのは最適だと思いますお風呂も綺麗ですお風呂からの景色も素晴らしくリラックスしました。
場所は山の中腹にあり、見晴らしは山々の緑が映え良いと思いました。ただ 駅からの往復が 歩きだと登山が好きな方や健脚の方でないと 厳しい場所です。宿泊予約をされてる方は送迎バスがあるみたいです。お風呂は広くて気持ちが落ち着きます。
デイスパがレストランで食事利用をすると半額になります。フロントで食事会計時に教えて頂いて、一気にお得感が倍増しました!ホテルイチオシのうどんも、吉田うどんと武蔵野うどんの中間と言った弾力と歯応えに、小麦を感じる麺でかなり美味でした!天望風呂は晩秋の秩父連山を一望出来て、ロケーション抜群です。アメニティもホテル基準なので、過不足ありません。お湯は熊谷の系列温泉施設から運んでいるそうで、厳密に言えば秩父の温泉ではありませんが、羽当たりが柔らかく保湿や保温に優れていて評価が高いです。食事利用前提での温泉利用なら、かなり満足度は高いですね?
美の山公園にある宿泊施設。食事、入浴、宿泊ができる。利用した事がないのでコメントは無しです。「雲海と紫陽花の宿」が謳い文句。料金的には高いイメージ。RVパーク有ります。途中に農山村具展示館がありました。Googleマップには記載がありませんが、月一やってるらしい・毎月第4日曜日のみ開館・11月14日埼玉県民の日はやられてます。・午前10時~午後3時まで。・見学所要時間30分です。
日帰り入浴で行きました。山の中腹にある静かな環境です。お風呂からの眺めはまぁ良いかなぁ。レストランで食事もできますが、ここのわらじカツ丼だけは納得出来なかった。新生児に履かせるわらじサイズですなあれは。若干昭和臭がする館内は良く管理され接客も感じ良いです。
初訪問。建物ハードはちょっと古いけど、きちっとした清掃でカバー。何よりスタッフの方々の気さくなサービスと会話が一番の価値であった。特に立地の環境を活かした「星空ナイトツアー」は気軽で感動的な時間を過ごせた。ミニバスで移動時間5分程度の美の山公園に移動し、秩父の夜景と星空を楽しめる。スタッフの巧みな説明があるからこそ、夜景と星空への没入感を高めてくれる。今回体験できなかったが、焚き火体験もできるよう。ソフトサービスに価値の高いホテル。桜の季節、紫陽花の季節に再訪したい。
名前 |
いこいの村ヘリテイジ美の山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-62-4355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日帰りで利用。あいにくの雨だったが、空気は澄み、山々の景色に囲まれて癒された。お宿は綺麗。大浴場も清潔で、快適だった。食事も良かった。