初めての広島!
武蔵と三平の特徴
YouTuberばんのけの同級生が経営するお好み焼き屋さんです。
種田山頭火の句碑が目印の、住宅街に佇むお好み焼き店です。
70年以上の資格を持つ大将が手掛ける居酒屋の料理は新鮮で極めて美味しいです。
昔から地元で愛されるお店こちらのお店のおすすめは「邪道焼き」だそうで大盛りをオーダーしてみました。イカ天・チーズ・炙りマヨで仕上げにバーナーでマヨネーズを炙って提供されます。元々旨味のあるお好み焼きに香ばしさが加わってとても美味^ - ^今、「地域応援おこプロジェクト」という激安テイクアウト企画やっているそうです。540円という破格の値段設定ですが、大きさも内容も通常通りという大盤振る舞いだそうで。こちらもいいかも?!
初広島旅で初(本格的な)お好み焼きでした。味も最高だったし、何よりおもてなしが最も良かったです。色んな種類もあって、最近誕生したあきたかた焼きもここで食えます(俺が食ったやつはこれ)。広島駅付近の中心街から少し離れてて穴場感もあって本格的な経験でした。また是非機会があれば来店したいです。超おすすめです。
おこフェスに出店されていたので気になり来店。アルパークから歩いてすぐで、大将のワンオペのため小さなお店です。あきたかた焼きをチョイス。あきたかた焼きの定義は、①鶏肉と餅入り(こちらでは鶏肉(せせり)だけだと物足りないので豚肉も併用)、②5色の彩り(こちらでは、ネギと青のりの青、キザミ紅生姜の赤、餅と炙りマヨの白、コーンと二黄卵の黄、オリジナルブレンドソースの黒)。久しぶりにニ黄卵を見て感動。最近、紅生姜にハマっていて味のアクセントがあり美味しかったです。あきたかた焼き以外にも美味しそうなお好み焼きがありました。
あきたかた焼きを取り寄せしました。発送も早く、レンチンで美味しい。とくに、ソバの味わいが良かったです。
おいしい♡持ち帰りでよく利用します♡
いつもテイクアウトを頼みますがとても美味しくて、何度でも食べたくなります!
【YouTuberばんのけ~うんちゃんの同級生がやってるお好み焼き屋】YouTuberばんのけ〰️奥様の「うんちゃん」の同級生がやってるお好み焼き屋さんです。そのお好み焼き屋さんでペヤング焼きそばを使って広島焼きを作って貰ったって〰️You Tube
広島風お好み焼きを食べるならココ!店主は眉毛がキリッとしていてプロになるバトミントン選手のコーチ!これぞ広島風お好み焼き!
めちゃめちゃいい店です😄
| 名前 |
武蔵と三平 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-276-2001 |
| 営業時間 |
[火水月] 11:30~13:30 [木金土] 11:30~13:30,17:00~21:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久しぶりにお店で食べるお好み焼きでした!安芸高田焼きと言うのは初めてでしたが、しっかりお腹いっぱい十分に堪能しました😋